もちもちチーズエッグ

レッド⁂
レッド⁂ @cook_40102230

お手軽でハマる事間違いなし!
超美味~!!是非お試し下さいませ。
( `ー´)ノ
このレシピの生い立ち
餅を皿の上でレンチンすると、餅が皿に付いて洗い物が大変だったので、海苔の上でレンチンをしたのがキッカケです。
スライスチーズは溶けても、皿に付きません。
とろけるチーズも大丈夫です!

もちもちチーズエッグ

お手軽でハマる事間違いなし!
超美味~!!是非お試し下さいませ。
( `ー´)ノ
このレシピの生い立ち
餅を皿の上でレンチンすると、餅が皿に付いて洗い物が大変だったので、海苔の上でレンチンをしたのがキッカケです。
スライスチーズは溶けても、皿に付きません。
とろけるチーズも大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餅(今回使用は白&ヨモギ/冷凍) 2枚
  2. 1個
  3. スライスチーズ(とろけないタイプ) 1枚
  4. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    冷凍保存のお餅2枚を使用。
    ※お餅は水にくぐらせておく。(冷凍は、冷蔵より少し長め)

  2. 2

    耐熱皿に、
    1.スライスチーズ
    2.お餅
    3.卵(白身を先に入れ、箸で切り、最後に黄身をのせる)
    の順に置く。

  3. 3

    ラップをピシっとかける。
    ※ふわっとかけるのではなく、強めにラップ。

  4. 4

    1.まずはレンジで1分。
    2.様子を見ながら再度1分。
    ※この時点でお餅が膨らめばOK。
    3.更に様子を見て、1分。

  5. 5

    最後に醤油をかけて、出来上がり!

コツ・ポイント

餅は軽く水にさらしてから皿に入れる。

卵を入れる際は殻を使って、先に白身を入れ、お箸などで切っておく。
※卵の爆発を避ける為。

スライスチーズの代わりに海苔でもOK。
お皿を洗う時にも卵が付かないので、チーズか海苔は必須です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レッド⁂
レッド⁂ @cook_40102230
に公開
【レッドの目標】健康維持。壮大なラベンダー畑 見に行く事。
もっと読む

似たレシピ