焼肉のついでに♪プレートで焼く豆腐田楽

お豆腐進化論 @cook_40252304
江戸時代から愛されてきたファストフード豆腐田楽。焼肉用プレートをつかって、もっと手軽に楽しく作るアイデアレシピです。
このレシピの生い立ち
豆腐田楽をわざわざ作る方も減っているのでは・・・と、思い、焼肉をするときに"ついで”でも作れる豆腐田楽を提案しました。味付けは自由にアレンジを楽しんでくださいね。
焼肉のついでに♪プレートで焼く豆腐田楽
江戸時代から愛されてきたファストフード豆腐田楽。焼肉用プレートをつかって、もっと手軽に楽しく作るアイデアレシピです。
このレシピの生い立ち
豆腐田楽をわざわざ作る方も減っているのでは・・・と、思い、焼肉をするときに"ついで”でも作れる豆腐田楽を提案しました。味付けは自由にアレンジを楽しんでくださいね。
作り方
- 1
豆腐はしっかり水切りをする。キッチンペーパーに包んで2〜3時間置きました。
- 2
1.5cm程度の厚みにカットします。
- 3
竹串を刺します。この時、持ち手側が狭くなる向きで「ハ」の字になるように刺すと安定感がいいです。
- 4
表面が乾くまで炙ります。(湿った状態だとチーズや味噌ダレなどはうまくつきません。)
- 5
平皿に焼肉のタレを出して、炙った豆腐の表裏にまとわせます。
- 6
お好みでコチュジャン味噌やチーズなどをトッピングして、表裏、軽く炙ったら完成です!
- 7
補足:焼肉のタレだけを使う場合→5・6を繰り返すとさらにこってりとした味わいになります。
コツ・ポイント
豆腐の水切り:電子レンジでの水切りは、形が崩れやすいので、今回のレシピではあまりおすすめしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21529305