大根の葉のごま和え

サチ0301
サチ0301 @cook_40200528

簡単に手間いらずで一品増やせます!
このレシピの生い立ち
大根の葉がついていたので、それを使って一品増やそうと思い作りました

大根の葉のごま和え

簡単に手間いらずで一品増やせます!
このレシピの生い立ち
大根の葉がついていたので、それを使って一品増やそうと思い作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  3. 醤油 少々
  4. ゴマ 少々
  5. ゴマ 適量
  6. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    大根の葉を1cmぐらいに切り、1分ぐらい塩ゆでします

  2. 2

    茹でた葉を手でしぼり、水気を切ります

  3. 3

    鶏ガラスープの素、醤油、ゴマ油、ゴマをかけて混ぜたら出来上がりです

コツ・ポイント

大根の葉は茹ですぎないようにしてください。
お好みで、ラー油をかけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サチ0301
サチ0301 @cook_40200528
に公開
料理は得意じゃないので、凝ったものは作れないです
もっと読む

似たレシピ