フライパンで超簡単!冷凍サバの黄金色焼き

ちはそう汰 @cook_40110223
作り置き用に小さく切っています。
解凍時間の目安は、500Wで2切れ40秒。
このレシピの生い立ち
お弁当の作り置き用に、冷凍食品の焼き鯖を買おうとしたら、小3切れが198円…。
焼いて保存した方が簡単なので作ってみたら大正解でした。
いつも身から焼いていますが、冷凍サバの場合、身から焼くと水分が出ますので皮から焼きました。
フライパンで超簡単!冷凍サバの黄金色焼き
作り置き用に小さく切っています。
解凍時間の目安は、500Wで2切れ40秒。
このレシピの生い立ち
お弁当の作り置き用に、冷凍食品の焼き鯖を買おうとしたら、小3切れが198円…。
焼いて保存した方が簡単なので作ってみたら大正解でした。
いつも身から焼いていますが、冷凍サバの場合、身から焼くと水分が出ますので皮から焼きました。
作り方
- 1
鯖半身×2は、常温で解凍します。
夏場は30分、冬場は1時間が目安です。 - 2
鯖をまな板に並べます。
- 3
食べやすい大きさに切ります。
今回は冷凍作り置き用に2~3センチ幅に切ります。 - 4
フライパンにクッキングシートを敷き、サバの皮を下にして並べます。
シートがフライパンからはみ出る部分は切って下さい。 - 5
フライパンにフタをします。
- 6
中火のやや弱火の火加減で10分間蒸し焼きにします。IHの場合は9段階の4です。
- 7
10分後はこのような感じになります。
- 8
すべて裏返して下さい。
熱い場合は火を止めて下さい。 - 9
再びフタをして、更に10分、先程と同じ火加減で10分蒸し焼きにします。
- 10
10分後、このような感じになります。
火を止めて完成です。 - 11
美しいです♪
- 12
フライパンも全く汚れていません。
コツ・ポイント
ポイントは、火加減を中火のやや弱火を一定に保つことです。
途中で触り過ぎると身がくずれてしまいます。
クッキングシートを使うとフライパンが汚れません。
似たレシピ
-
-
☆フライパンで簡単☆サバの味噌煮 ☆フライパンで簡単☆サバの味噌煮
【2018.1.12話題入り】お弁当用に塩サバ フィーレ2切れを1切れ当たり3等分して小さめに作っています(*^^*) mikkorasan -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- カレーを三日月に注ぐと可愛いかな?
- ♪すき焼きのたれでほうれん草のごま和え♪
- 圧力鍋で簡単♪ふっくら黒豆※甘さ控えめ
- 節分に♪鬼滅の刃柄の恵方巻き・巻き寿司
- 📖掲載✨豚こま肉ときゅうりのニンニク炒め
- Easy Homemade Mango Sticky Rice (Using Rice Cooker)
- Crockpot Shredded Bbq Beer 🍺 Chuck Roast
- Healthy Air Fryer Falafel w/ Lemon & Dill Aioli
- Chipotle Cauliflower Rice Burrito Bowl
- Traditional (Plantain) Banana Bread
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21545141