爽やかライムのボンボン

cacaotreee
cacaotreee @cook_40419480

甘さ控えめ、爽やかなライムの香りで大人にピッタリのチョコレートです。

このレシピの生い立ち
柑橘類の爽やかな香りが好きで、レモン、ゆず、ライムを作ってみました。香り一番強く感じたのがゆずで、次にレモンです。ライムの香りはチョコによって優しくなったように感じます。

爽やかライムのボンボン

甘さ控えめ、爽やかなライムの香りで大人にピッタリのチョコレートです。

このレシピの生い立ち
柑橘類の爽やかな香りが好きで、レモン、ゆず、ライムを作ってみました。香り一番強く感じたのがゆずで、次にレモンです。ライムの香りはチョコによって優しくなったように感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コーティングブラックチョコレート 120g
  2. ガナッシュホワイトチョコレート 50g
  3. ライム果皮 1/2個
  4. ライム果汁 大さじ1/2
  5. 生クリーム 20cc
  6. バター 5g
  7. チョコレート専用緑着色料 微量

作り方

  1. 1

    模様作り、きれいな歯ブラシでテンパリングしたチョコを弾き飛ばす

  2. 2

    同じ方法で緑で着色したチョコを弾き飛ばす

  3. 3

    好きな模様を適当に〜筆ペンで描き、クッキングシートで作った絞り袋でデコペン代わりに線を入れる

  4. 4

    スケッパーで表面を削ぎ落とす。20℃以下のところで1時間ほど置いて固まる

  5. 5

    テンパリングしたチョコを食品用ポリ袋に入れ型に流し込む

  6. 6

    素早くトントンして気泡を逃す

  7. 7

    素早くひっくり返してチョコを落とす。できるだけ落としたほうがコーティング層が薄くなりパリッとした食感がいい

  8. 8

    20℃以下のところで1時間以上置いて固まったらガナッシュを入れる。この間、ガナッシュを作る

  9. 9

    ライムをすりおろし→レモンボンボンショコラのガナッシュと同じ→ レシピID:21560831 終わったら蓋も同じ〜

  10. 10

    完成〜

コツ・ポイント

チョコは温度の変化に敏感です。室温が20℃前後の部屋でやってますので、とにかく素早くチョコを流し→トントンして→落とす

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cacaotreee
cacaotreee @cook_40419480
に公開
チョコレート、主にボンボンショコラを作ってます。インスタに随時アップしています@cacaotreehikaru
もっと読む

似たレシピ