ブラジルの家庭料理フェイジョアーダ

nonnon6666 @cook_40160215
動物性タンパク質、植物性タンパク質を同時に摂取する事で効率良く体に取り入れる事ができる、ブラジルの家庭料理です。
このレシピの生い立ち
テレビで見て筋力を維持するレシピとして覚えておきたいと思い、ここにレシピ化しました。牛肉、ソーセージ、ベーコンの動物性タンパク質と黒豆の植物性タンパク質を同時に取れるレシピです。
作り方
- 1
黒豆は洗って水につけて一晩以上吸水します。
- 2
つけた水と一緒に黒豆を圧力鍋に入れて、圧力をかけて15分、自然に減圧します。
- 3
煮込み用の鍋にオリーブ油をひき、ニンニク、クミンシード、くし切りの玉ねぎ、ベーコン、ソーセージ、牛肉を入れて炒めます。
- 4
黒豆を煮汁ごと加えて、コンソメ、ローレルを加えて、吹きこぼれないぐらいの火加減で20分煮込みます。
- 5
塩コショウ、コリアンダーパウダーで味を整えて出来上がり。
コツ・ポイント
黒豆はレトルト食品を使うと手軽に作れます。ご飯を添えてカレーの様にして食べると主食になります。夏は冷やして食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
千両梨のザブジ(スパイスの炒め煮) 千両梨のザブジ(スパイスの炒め煮)
インドの家庭料理で野菜のスパイス炒め煮をザブジと言います。カレーよりも圧倒的短時間でできる簡単インド料理を千両梨で。 あおとくる農家飯 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21610221