無糖コーヒーゼリー

ちさパン
ちさパン @cook_40058095

市販のコーヒーゼリーだと、糖分が気になるので、無糖で作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエットしたくて、作りました。コーヒーをカフェオレにして飲むより腹持ちがいいですし、砂糖を使わないから罪悪感がないです。ゼラチンのコラーゲンは美容に良いはず。

無糖コーヒーゼリー

市販のコーヒーゼリーだと、糖分が気になるので、無糖で作りました。
このレシピの生い立ち
ダイエットしたくて、作りました。コーヒーをカフェオレにして飲むより腹持ちがいいですし、砂糖を使わないから罪悪感がないです。ゼラチンのコラーゲンは美容に良いはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. インスタントコーヒー 大さじ1〜2
  2. 600cc
  3. ゼラチン 5gを2袋
  4. 食べる直前牛乳 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸かします。沸いたら、火を切りインスタントコーヒーを入れてぐるぐる混ぜて、また火を少しかけます。

  2. 2

    ちょっとあたたまったら火を止めて、ゼラチン2袋入れてぐるぐる混ぜて、マグカップに7分目位までそそぎます。5個位出来ます。

  3. 3

    ラップをして、冷まして、冷めたら冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    マグカップが冷たくなったら完成です。
    ラップをはがして、牛乳をいれたら、
    カフェオレゼリーになります。

コツ・ポイント

甘さが必要なら食べる直前にはちみつをかけてもいいかもしれないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちさパン
ちさパン @cook_40058095
に公開
子ども3人。夫海外赴任中。玄米塩麹を作って、料理に入れています。節電で夜間電力利用したり節約メニューや食材の使い回しに興味があります。
もっと読む

似たレシピ