超簡単☆餃子の皮で鶏チーズ揚げ

Kumasan☆ @cook_40427764
お酒のアテや子供のおやつにも☆
お肉に触らないので、手が汚れません!
このレシピの生い立ち
チーズが大好き過ぎて。
余った皮に残り物の鶏ミンチを包んで焼いたら美味しかった〜
作り方
- 1
ボウルにお肉を入れて塩、こしょうをする。塩は結構多めが良いと思います☆
味付き塩コショウでも◎
多めに振って〜 - 2
チーズを入れたらスプーンや菜箸でグルグル〜
全体が混ざったら餃子の皮に包んでいくよ〜
皮の周りに水をぬってから包むよ - 3
今回は大判20枚入
包みやすく大きいやつで。
小さい皮でも◎
私は包むの苦手だから大きいのにしてます。 - 4
写真に写ってる緑は大葉。
大葉はあってもなくてもって感じだったのでレシピには載せてません - 5
小さめのフライパンに多めの油を入れて
揚げ焼きにしていくよ〜 - 6
中火で油を熱したら少し火を弱めて
餃子を焼いていきます
片面2分ずつくらいで火は通ります
心配な方は蓋をして◎ - 7
焼き色は火を調整しながら好みの焼き加減になるまで焼いてOk
焼きすぎても具が固くなることはないので。 - 8
味付けをしっかりしているので
何もつけずそのまま食べれます。
コツ・ポイント
チーズが漏れないように包むだけ!
具を入れすぎると皮が破けるので気をつけて
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21627585