作り方
- 1
バターを常温に戻しておく。
- 2
バター、砂糖を練り、バニラエッセンスと卵白を混ぜる。
- 3
②に小麦粉を入れ、混ぜる。
- 4
オーブンを140度で余熱する。
- 5
絞りに③を入れる。
(絞りがないのでジップロックで代用) - 6
⑤をクッキングシート等に丸く絞る。
- 7
オーブンの温度を130度に下げて3分程度で生地を溶かし、180度に上げて10分程度、生地の周りが茶色くなるまで焼く。
- 8
出来たてはふにゃふにゃで生焼けのように感じますが、食べたい気持ちをグッと抑えて完全に冷めるまで待てばサクサクに!
コツ・ポイント
バターは液体よりも、常温が作りやすかったです。
似たレシピ
-
卵白が余ったら♬簡単ラングドシャ★ 卵白が余ったら♬簡単ラングドシャ★
卵白が余ったらぜひ作ってほしい簡単にできるラングドシャ♬溶かしたチョコを挟むとバレンタインのプレゼントにも最適★ ゆきズキッチン -
-
卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪ 卵白救済♪簡単さくさくラングドシャ♪
殿堂入り感謝♥️わかりやすい分量と手順で簡単さくさく、美味しいラングドシャ♪卵白が余った時の卵白救済レシピとしてもぜひ♪ AyakoOOOOO -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21668340