燻製(温燻)卵 チーズ

猫空MAOKON
猫空MAOKON @cook_40197495

燻製が好きなのでたまに作ります。
ナッツやお菓子の燻製なら、少しのチップで匂い付けだけがおすすめです
このレシピの生い立ち
人に伝えるのには、レシピ作るのが一番ですね

燻製(温燻)卵 チーズ

燻製が好きなのでたまに作ります。
ナッツやお菓子の燻製なら、少しのチップで匂い付けだけがおすすめです
このレシピの生い立ち
人に伝えるのには、レシピ作るのが一番ですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チーズ 好きなだけ
  2. 好きなだけ
  3. ずり 1パック
  4. 干物 好きなだけ
  5. 白だし 浸かる程
  6. 各チップ 30~45g

作り方

  1. 1

    下準備
    卵は、茹でたあとに殻を剥き白だし(めんつゆ)などに一晩つけて下味をつけておく。

  2. 2

    下準備
    砂ずりは、お酒大さじ3と塩小さじ1/2に一晩つけて下味をつけておく。

  3. 3

    下味をつけた材料を網の上に置いておく。乾かなかったら、キッチンペーパーで拭き取っておく。

  4. 4

    乾いたフライパンにチップ大さじ2~3杯くらいを平らに敷く

  5. 5

    足付きの網をかぶせる。
    上に乗せるモノによっては、その上に網を乗せておく。

  6. 6

    蓋を被せて火をつける。

  7. 7

    最初は強火

  8. 8

    蓋の横から煙が出てきたら、中火にする。

  9. 9

    チーズや卵なら、7分くらい。
    砂ずりや干物などは、10~15分くらいを目処に…
    火加減を確認する。

コツ・ポイント

燻製は換気扇の下で、洗う時には茶色くなるので気をつけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫空MAOKON
猫空MAOKON @cook_40197495
に公開
料理を作るのが、そんなに好きではありませんが美味しいと言って貰えた料理をアップしていきたいと思います
もっと読む

似たレシピ