りんごと大根の浅漬け

須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 @cook_40108177
【健康長寿発信レシピ】赤しその風味とゆずの香りで塩分を抑えられるので、高血圧の予防にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
毎月発行している市報に掲載しているレシピです。市民の方が手軽に手に入れることができる食材を使って、気軽に作ることができるレシピを作成しています。
りんごと大根の浅漬け
【健康長寿発信レシピ】赤しその風味とゆずの香りで塩分を抑えられるので、高血圧の予防にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
毎月発行している市報に掲載しているレシピです。市民の方が手軽に手に入れることができる食材を使って、気軽に作ることができるレシピを作成しています。
作り方
- 1
りんごは芯を取り、薄く切る。大根はいちょう切りにする。
- 2
大根の葉、ゆずの皮を細かくきざむ。
- 3
袋に1、2、油を切ったツナ、赤しそのふりかけを入れてよくもみ、混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
1人分の栄養成分
エネルギー62kcal
タンパク質3.2g
脂質3.7g
炭水化物5.2g
塩分0.6g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味 大根(紅くるり大根)の浅漬け、ゆず風味
2ステップで簡単浅漬。ゆずの風味が上品。大根は白でも紅でもOK。両方使えばお正月などのおめでたい時にもぴったり。 ペッシェスパーダ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21677617