みたらし団子

marin0311
marin0311 @cook_40227375

豆腐を使うとふわふわの柔らかな団子になります
このレシピの生い立ち
みたらし団子が食べたくて

みたらし団子

豆腐を使うとふわふわの柔らかな団子になります
このレシピの生い立ち
みたらし団子が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 120グラム
  2. 絹ごし豆腐 150グラム
  3. 微調整に必要なら
  4. タレ
  5. 150ml
  6. 片栗粉 大1
  7. 砂糖 大3~4
  8. 醤油 大3
  9. 味醂 大2

作り方

  1. 1

    白玉粉と絹ごし豆腐をよく混ぜ捏ねて耳たぶくらいの固さに調整する

  2. 2

    適当な大きさに丸め、沸騰したお湯に入れ浮かんできたら更に2分湯がく

    丸めた大きさによって茹でる時間調整してください

  3. 3

    茹で上がっただんごは水にとっておく

    その間にタレ
    水、片栗粉、砂糖、醤油、味醂を鍋でよく混ぜてから火にかける

  4. 4

    とろみがつけばタレ完成

    団子は串に刺してもそのまま並べてもOKです!

コツ・ポイント

団子の固さは耳たぶくらい。
固いときは水を極少量足して微調整してください

豆腐を先に滑らかに潰してから白玉粉を入れると混ぜやすいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marin0311
marin0311 @cook_40227375
に公開
大阪在住三姉妹の母です
もっと読む

似たレシピ