春キャベツとツナの和風サラダ☆

★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832

柔らかい春キャベツは茹でることにより量が減り、たくさん食べることが出来ます。ちょっと和風なサラダで☆
このレシピの生い立ち
春キャベツが大好きで出回る時期にはもりもり食べます♪茹でるとたくさん食べることが出来るので色んな味のバリエーションを楽しんでいます☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 春キャベツ 300g
  2. ツナ 小1缶(70g)
  3. ☆マヨネーズ 30g
  4. ☆味噌 5g
  5. ☆すりごま(白) 10g
  6. ☆白だし 小匙1
  7. ☆コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かし塩(分量外)を入れる。キャベツは芯の部分を入れ30秒茹でる。

  2. 2

    葉部分もお湯に入れ30秒茹でる(芯部分は1分茹でることになります)。

  3. 3

    ザルに上げ冷ます。

  4. 4

    冷めたら芯が半分になるように切る。

  5. 5

    あとは食べやすい大きさにざく切りにする。芯部分は他部分より小さめに切ると味のバラつきが少なくなります。

  6. 6

    ⑤をぎゅっと絞り、ツナ缶をオイルごと入れる。

  7. 7

    ☆を入れ、混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

キャベツは芯部分と葉部分を時間差で茹でることで均等に柔らかくなります。
芯部分は半分に切ること(工程④)と小さめに切ること(工程⑤)で味が馴染みやすくなります。
お好みでごま油を少々混ぜても美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*みき*★
★*みき*★ @cook_40093832
に公開
2人の息子が好きなものを中心に伝えたい味の覚書です。将来、奥さんに作ってもらうご飯が一番!でも、たまにオカンの味が恋しくなったら自分で作れるように☆スマホを持っていないのでPCからのログインです。アプリと仕様が違っていて(?)失礼があったら申し訳ありません(*- -)(*_ _)久々にログインしたら自分のキッチンの見方もわからず(汗)投稿もやっとできました^^;(キッチンの見方は未だにわからずw)ブランディさん!私は元気です!!←遅っ!!
もっと読む

似たレシピ