《ダイエット》新玉ねぎの丼ぶり

ス〜さん
ス〜さん @cook_40306406

甘みのある新玉ねぎが出始めたらぜひ作ってみてほしい簡単レシピです♪切って和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが美味しくてたっぷり食べたかったので作りました♬

#ヘルシー料理 #玉ねぎ #血液サラサラ#春#旬の食材#火を使わない料理#加熱しなくてもそのまま食べられる

《ダイエット》新玉ねぎの丼ぶり

甘みのある新玉ねぎが出始めたらぜひ作ってみてほしい簡単レシピです♪切って和えるだけ♪
このレシピの生い立ち
新玉ねぎが美味しくてたっぷり食べたかったので作りました♬

#ヘルシー料理 #玉ねぎ #血液サラサラ#春#旬の食材#火を使わない料理#加熱しなくてもそのまま食べられる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 新玉ねぎ 中1/2玉
  2. フラックスシードオイル又は紫蘇オイルなどオメガ3系オイル 大さじ1
  3. 濃口醤油 大さじ1
  4. 塩胡椒 少々
  5. ブラックペッパー お好みで
  6. 鰹節 1パック
  7. 固めに炊いたごはん 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄くスライスし、冷水にさらす。

  2. 2

    水気を切りキッチンペーパーでも拭き取る。

  3. 3

    ボウルに玉ねぎ、オメガ3系オイル大1、濃口醤油大1、鰹節1パックを入れよく混ぜる。塩胡椒で味を整える。

  4. 4

    丼ぶりや茶碗にごはんを盛り、混ぜ合わせた玉ねぎを上にのせる。
    お好みでブラックペッパーを振りかける。

  5. 5

    紫玉ねぎでも作ってみました♪

    #鰹節がいい仕事

  6. 6

    ごはんにも合いますがサラダにしても美味しいです♡ドレッシングなし。
    ベビーリーフ+スルオラファン+プチトマト。

  7. 7

    簡単にできるのでプラス一品やイベント時のお野菜摂取にも◎

  8. 8

    水菜、セロリと一緒に生春巻きで巻きました。

コツ・ポイント

水にさらした玉ねぎの水気をきちんと拭き取り味がぼやけないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ス〜さん
ス〜さん @cook_40306406
に公開
2020年7月2日開始★小さな頃から食べることが大好き!約5年前から食物アレルギーになりほぼ自炊生活です。小麦粉を使わない低糖質なメニューをシェアします。美味しく食べてカラダに優しいレシピを心がけています。 ※UPしたレシピは何度も作っていく中で書き直し、追記する事があります。ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ