失敗発酵あんこで作る、チリビーンズ♪

FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097

人気検索レシピになったよ、感謝♪
捨てないで!失敗した発酵あんこで作る、激ウマのチリビーンズ\(^o^)/
このレシピの生い立ち
発酵あんこ、60℃の温度を守らないと発酵せず、乳酸化し、酸っぱくなります。200gの米麴&小豆で2回分作れます♪ 勿体なくて捨てられず、ググったらスープに使用出来るとの事。お砂糖入れても酸味は消えないということなので作ってみたら大成功♡

失敗発酵あんこで作る、チリビーンズ♪

人気検索レシピになったよ、感謝♪
捨てないで!失敗した発酵あんこで作る、激ウマのチリビーンズ\(^o^)/
このレシピの生い立ち
発酵あんこ、60℃の温度を守らないと発酵せず、乳酸化し、酸っぱくなります。200gの米麴&小豆で2回分作れます♪ 勿体なくて捨てられず、ググったらスープに使用出来るとの事。お砂糖入れても酸味は消えないということなので作ってみたら大成功♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24㎝ルクルーゼ、5人以上
  1. 牛ミンチ 350~400g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 大1個
  3. セロリ(みじん切り) 1本(省略可)
  4. オリーブオイル 大匙1
  5. ガーリックパウダー 大匙1
  6. ココナッツシュガー 大匙2
  7. 小匙1と1/2
  8. クミンパウダー&チリパウダー 各大匙2
  9. オレガノ 小匙1
  10. トマトペースト 大匙2
  11. カイエンペッパー 少々(お好みで)
  12. スープストック(水&コンソメ) 280㏄&小匙1
  13. トマトダイス缶 200g
  14. レッドキドニービーンズ缶 1缶(16オンス)
  15. 失敗した発酵あんこ 適量
  16. 無糖ダークココア又はダークチョコ 大匙1

作り方

  1. 1

    ルクルーゼは焦げ防止に中火で調理。オリーブ油で玉ねぎとセロリを炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透明になったら、牛ミンチを入れ肉に火が通るまで炒める。

  3. 3

    約10分後、ガーリックパウダーからカイエンペッパー迄を投入し、数分炒める。

  4. 4

    スープストックから発酵あんこまでを入れ、煮込む。仕上げにダークココアを入れて出来上がり♪

  5. 5
  6. 6
  7. 7

    こんなに美味しそうに出来たのに、酸っぱくて残念無念でした。。。

  8. 8

    コツと対処法が判ったので、流行りの発酵あんこ、リベンジします\(^o^)/

コツ・ポイント

食べる時、分量外のサワークリームとチーズを乗せて頂きます♪
隠し味は、ダークチョコ!忘れずに♪
サワークリーム無しでも乳酸化した失敗発酵あんこで酸味が出る?
発酵あんこ2回分なので、半分は冷凍保存して1か月以内に使用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FaithAloha
FaithAloha @cook_40104097
に公開
アロハ♪ハワイ移住14年目のクリスチャン主婦♡愛猫フィーフィーとキッチンから「ベイク・ミニストリー₍奉仕₎」中♡時折、レシピ見直ししています。趣味が高じて、つくれぽの女王(=^・^=)?ティーコーディネーター、米国公認アロマセラピスト♪パティシエカメラ部パン課No.1471インスタグラム:@june_faith_alohaブログ:http://ameblo.jp/june9218/
もっと読む

似たレシピ