離乳食中期〜後期の鶏ひき肉冷凍ストック

Satominママ
Satominママ @cook_40251820

離乳食中期で鶏ひき肉の冷凍ストックがあるととっても楽ちんです。
このレシピの生い立ち
簡単に離乳食に使える冷凍ストックを作りたく
て。

離乳食中期〜後期の鶏ひき肉冷凍ストック

離乳食中期で鶏ひき肉の冷凍ストックがあるととっても楽ちんです。
このレシピの生い立ち
簡単に離乳食に使える冷凍ストックを作りたく
て。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8-10食分
  1. 鶏ひき肉 100g
  2. 水溶き片栗粉 適量
  3. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    多めの水に鶏ひき肉をいれてかたまりをほぐす。水に入れるのがポイントです。

  2. 2

    中火で火が通るまで煮る
    (途中アクが出たら取る)

  3. 3

    最終的にひたひたくらいの水分だけを残し、そこに水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

  4. 4

    醤油で軽く風味付け。※醤油は生後9ヶ月になってから使えます。

コツ・ポイント

水につけて鶏ひき肉をほぐすのがポイントです。沸騰した中に入れると上手くほぐれません。

かぼちゃと混ぜたりコーンスープに入れたりいろいろアレンジ効きます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satominママ
Satominママ @cook_40251820
に公開
子育てしながら簡単にできる料理を研究中です!!
もっと読む

似たレシピ