卵なしの衣で美味しい♡かぼちゃコロッケ

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

甘いかぼちゃコロッケ♡卵がなくてもさっくり仕上がります♪卵アレルギーの方にもおすすめのコロッケレシピです。
このレシピの生い立ち
衣は薄力粉だけでもサクサクに仕上がります♡
油の量は、少なくてもコロッケが鍋の底にくっつかない程度入れれば綺麗に揚げられます!
レシピブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

卵なしの衣で美味しい♡かぼちゃコロッケ

甘いかぼちゃコロッケ♡卵がなくてもさっくり仕上がります♪卵アレルギーの方にもおすすめのコロッケレシピです。
このレシピの生い立ち
衣は薄力粉だけでもサクサクに仕上がります♡
油の量は、少なくてもコロッケが鍋の底にくっつかない程度入れれば綺麗に揚げられます!
レシピブログ更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめの小判形12個分
  1. かぼちゃ 500g(種を取った状態で)
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 合い挽き肉 150g
  4. 小さじ2分の1
  5. 砂糖 小さじ3分の1
  6. バター 10g
  7. 薄力粉 適量
  8. 粉チーズ スプーン2杯分
  9. 揚げ用油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。かぼちゃは電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。しんなりしたらひき肉を加えて炒める。塩、砂糖、胡椒を加える。

  3. 3

    加熱したかぼちゃをフライパンに加え、マッシャーで滑らかになるまで潰す。(すいぶんがあったらこの時点で加熱して飛ばす。)

  4. 4

    火を止めてバターを加えて溶かす。

  5. 5

    バットに薄力粉と粉チーズを出して混ぜる。④の粗熱が取れたらバットの上で簡単に12等分にする。

  6. 6

    丸めて薄力粉を薄くまぶす。

  7. 7

    鍋に油を熱し、揚げる。

  8. 8

    表面が狐色になったらキッチンペーパーにとり油を切る。

  9. 9

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

★カボチャが水っぽく種が柔らかかった場合は種の段階で薄力粉を大さじ1程度加えて混ぜてください。
★衣に卵不使用のコロッケです。薄力粉→溶き卵→パン粉でもok!
★かぼちゃをじゃがいもに変えればポテトコロッケになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ