パッションフルーツボンボンショコラ

cacaotreee
cacaotreee @cook_40419480

甘酸っぱい、トロピカルなパッションフルーツはブラックチョコととっても相性が良いです。芳醇で華やかな味わいです。
このレシピの生い立ち
パッションフルーツが好きで、ブラックチョコと相性がいいと聞いたことがありますが食べたことがないので作ってみました。ソースはカルディで購入しました。

パッションフルーツボンボンショコラ

甘酸っぱい、トロピカルなパッションフルーツはブラックチョコととっても相性が良いです。芳醇で華やかな味わいです。
このレシピの生い立ち
パッションフルーツが好きで、ブラックチョコと相性がいいと聞いたことがありますが食べたことがないので作ってみました。ソースはカルディで購入しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブラックチョコレート 24個 220g
  2. ソース 二層用 45g
  3. ガナッシュ用ホワイトチョコレート 150g
  4. ガナッシュパッションフルーツソース 45g
  5. 水飴 ソース用 5g
  6. 水飴 ガナッシュ 10g
  7. ガナッシュ用バター 10g
  8. 色付きカカオバター 適量
  9. 生クリーム 30g

作り方

  1. 1

    筆ペンで白のカカオバターを適当に模様を描き、スポンジで黄色いカカオバターを優しくポンポンして全体的に2回塗り付ける

  2. 2

    スポンジで緑のカカオバターを淵あたり優しくポンポンして2回付ける

  3. 3

    筆ペンで白のカカオバターを全体的に塗りつける。隙間がないように2〜3回ほど付ける

  4. 4

    コーディング作業。テンパリングしたブラックチョコを食品用ポリ袋使って型に入れ素早くトントンして気泡を逃す。

  5. 5

    素早くひっくり返しチョコを出す。コーディング層を薄くするため固いもので型をトントンしてチョコをできるだけ落とす

  6. 6

    ガナッシュ作る。パッションフルーツソースを濾して使う。写真は二層仕立て。ソース層とガナッシュ層。

  7. 7

    ソース層作り。パッションフルーツソースと水飴を混ぜながら弱火で加熱。フツフツになったら火を止める。冷蔵庫で28°以下に

  8. 8

    ガナッシュ作り。生クリーム、ソース、水飴を鍋に入れ混ぜながら弱火で加熱、フツフツになったら火を止める

  9. 9

    3回分けてホワイトチョコレートに入れ良く混ぜる。40°になったらバターを入れさらに混ぜる。冷蔵庫で30°以下に

  10. 10

    30°以下になったらまずカップにソースを1/4程度入れ、その上にガナッシュを絞り入れ

  11. 11

    冷蔵庫で1時間以上保管。テンパリングしたチョコで蓋をし、30分あれば固まるので取り出せる

  12. 12

    テンパリングがうまくいけば、型をひっくり返すだけでポロポロと落ちてくる。うまく出せない時は軽く叩いたり、型を少し捻じたり

  13. 13

    今回使っているカカオバター。なければホワイトチョコを着色して使ってもok。キラキラじゃない優しい色合いになる

コツ・ポイント

ソースを入れた二層仕立てがより味が芳醇でインパクトがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cacaotreee
cacaotreee @cook_40419480
に公開
チョコレート、主にボンボンショコラを作ってます。インスタに随時アップしています@cacaotreehikaru
もっと読む

似たレシピ