材料3つ!すぐに簡単バナナパイ♪

ぽこチャン @cook_40086530
簡単で、子どもウケも良いです。慣れれば、作業開始から焼き上がりまで、20分です。急な来客でもOK!
このレシピの生い立ち
思い立って作ったら、やたらと褒められた。笑
バナナは加熱するとトロッとするので、下にカスタードクリームなどを敷かなくても充分に美味しいです。
材料3つ!すぐに簡単バナナパイ♪
簡単で、子どもウケも良いです。慣れれば、作業開始から焼き上がりまで、20分です。急な来客でもOK!
このレシピの生い立ち
思い立って作ったら、やたらと褒められた。笑
バナナは加熱するとトロッとするので、下にカスタードクリームなどを敷かなくても充分に美味しいです。
作り方
- 1
オーブンを200度で予熱スタート
- 2
冷凍パイシートを予熱しているオーブンの上にしばらく置き、少しだけ柔らかくする。
- 3
長方形のパイシートを包丁で2等分し、それぞれが正方形になるように棒で伸ばす。4枚つくる。
- 4
パイシートに、包丁で図の黒線のように切り込みを入れる。
2カ所は切り離さないよう注意。 - 5
切ったら、オーブンシートを敷いたオーブンのプレートの上に置いていく。
ここからはオーブンプレートの上で作業します。 - 6
溶き卵を用意する。
- 7
パイシートの周囲に溶き卵を塗り、●を○に、★を☆に重ねて、少し押さえてくっつける。ボートのようになる。
- 8
適当に切ったバナナをボート内に並べる。
- 9
パイの周囲とバナナの上にも、溶き卵を塗る。
- 10
予熱の完了したオーブンに入れ、15〜20分焼く。
コツ・ポイント
パイシートに「」の切り込みを入れたら、オーブンプレートの上で作業すると楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767576