★御座候★完全再現

とも太郎88
とも太郎88 @cook_40371398

ネットで再現レシピがなかったのでやってみました。
乳卵使用してないのでアレルギーのお子様にどうぞ^_^
このレシピの生い立ち
何度か失敗しましたが匂いや味は再現出来ました。材料は本物と同じです。アレルギーをもつ子供のために作りました。卵を使用してないのに水飴のおかげ?で黄色くなります。

★御座候★完全再現

ネットで再現レシピがなかったのでやってみました。
乳卵使用してないのでアレルギーのお子様にどうぞ^_^
このレシピの生い立ち
何度か失敗しましたが匂いや味は再現出来ました。材料は本物と同じです。アレルギーをもつ子供のために作りました。卵を使用してないのに水飴のおかげ?で黄色くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 【生地】
  2. 薄力粉 100g
  3. 110〜130ml
  4. 重曹 2〜3g
  5. 水飴 大さじ2
  6. 【中身】
  7. 粒あん 適量

作り方

  1. 1

    薄力粉をボールに入れる。

  2. 2

    重曹や水を薄力粉に混ぜる。
    その後、水飴を加える。
    ふわふわのホットケーキをイメージして水分量を調整して下さい。

  3. 3

    全て入れればしっかり混ぜる。
    柔らかさは垂らした時にすこーし跡が残る感じ。
    少ししっかりしたホットケーキのイメージ。

  4. 4

    型に油を薄く塗る。
    ※我が家は焼きおにぎりプレートしかないのでこれで。

  5. 5

    流し込めばすぐに餡子お好みの量で入れる。

  6. 6

    お箸で取ると取りやすいです。

  7. 7

    餡子の下が半生になれば取り出し、反対側の生地を流し込む。

  8. 8

    反対側の生地につけたす。

  9. 9

    両面焼けばふわふわに。

  10. 10

    こんがり焼ければ出来上がり。

コツ・ポイント

生地を少し硬めにすればふわふわになります。水が多ければもちもちに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とも太郎88
とも太郎88 @cook_40371398
に公開

似たレシピ