チョコ×クリチの生チョコロールサンド

サフィール踊り子 @cook_40452108
我が家の定番のロールサンドイッチ
このレシピの生い立ち
生チョコサンドが好きだけど、生チョコをちゃんと作ると手間がかかる。そんな時に思いつきました。これだと生クリームも使わないし、夏場も溶けにくい。
チョコ×クリチの生チョコロールサンド
我が家の定番のロールサンドイッチ
このレシピの生い立ち
生チョコサンドが好きだけど、生チョコをちゃんと作ると手間がかかる。そんな時に思いつきました。これだと生クリームも使わないし、夏場も溶けにくい。
作り方
- 1
板チョコ1枚を割り、耐熱容器に入れ、レンジ500wで1分くらいチン。
- 2
チョコの入った容器に、牛乳小さじ2、クリームチーズ1〜2個を加えて、20秒くらいチン。
- 3
レンジから取り出し、スプーンや小さい泡立て器を使って混ぜる。
完全に混ざらなくてもOK。 - 4
ラップを敷いた上にサンドイッチ用食パンを1枚置き、先程完成したチョコクリームを乗せてクルッと巻いていく。
- 5
冷凍庫や冷蔵庫で冷やしたら完成。
前日に作って冷凍し、お弁当に入れてあげると、保冷剤代わりにもなります。 - 6
カットしたい時はしっかり冷やしてから!
ラップをしたまま包丁で切ってください。 - 7
写真は倍量で作っています。
コツ・ポイント
クリームチーズはキリの18g個包装が便利。量はお好みで加減してください。
断面を綺麗にしたい時は、完成したチョコクリームを少し冷ましてから巻くといいと思います。
冷まさずクルッとすると断面のチョコクリームが半月型になる確率が高いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
クリームチーズとブルーベリーのサンド クリームチーズとブルーベリーのサンド
パンに塗りやすく柔らかくした「クリームチーズソフト」にブルーベリージャムを合わせたスイーツ系サンドイッチです。 QBBチーズ業務用 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21895321