炊飯器とパスタソース活用 タラモサラダ

ジャガイモは炊飯時に一緒に炊いて時短。味付けは市販の粉末たらこパスタソースで簡単に。コーヒーフレッシュで円やかにします。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを沢山貰ったので。少し残っていたパスタソースを使い切る為、味付けに使用しました。
炊飯器とパスタソース活用 タラモサラダ
ジャガイモは炊飯時に一緒に炊いて時短。味付けは市販の粉末たらこパスタソースで簡単に。コーヒーフレッシュで円やかにします。
このレシピの生い立ち
ジャガイモを沢山貰ったので。少し残っていたパスタソースを使い切る為、味付けに使用しました。
作り方
- 1
ご飯を炊く時にジャガイモも一緒に炊きます。皮を剥いて四つ割りにし、1個分ずつラップに包みます。
- 2
お米と水を炊く分に合わせて計量し、お米の上にジャガイモを置いて普通炊飯。勿論、芋は茹でたりレンジで加熱してもOKです。
- 3
炊けたらジャガイモを取り出し、ラップしたまま粗熱を取ります。冷めてきたらビニール袋に入れて袋の上から手でザッと潰します。
- 4
パスタソースとコーヒーフレッシュを加え、袋の上から揉み混ぜます。滑らかにする場合は芋をしっかり潰します。
- 5
食感を残す場合、芋は形が残る程度に潰します。ゆるめに仕上げたい場合はコーヒーフレッシュ増量で。
- 6
味が薄かったらパスタソース追加か、塩で調整。お好みでブラックペッパーやマヨネーズを加えてもOKです。
- 7
今回は食感重視でイモは粗め・味付けはパスタソースとコーヒーフレッシュのみです。
- 8
今回はパスタソース小さじ1、コーヒーフレッシュ3個 使用。薄味なのかもしれませんが、私は全く問題無かったです。
- 9
他のサラダの横にドーンと盛り付けて完成です。
- 10
炊飯器は機種により使用に適さない食材があります。取扱説明書をご確認ください。
コツ・ポイント
マヨネーズが苦手なので、代わりにコーヒーフレッシュを使用。お好きな方はマヨネーズでも宜しいかと思います。材料の水分や味の濃さが異なりますので、お好みの調味料で調整して頂ければと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
たらこパスタソースで簡単に!タラモサラダ たらこパスタソースで簡単に!タラモサラダ
生タイプのたらこパスタソースを使った、簡単なタラモサラダ。パスタソースは日持ちがするので、好きなときに作れて便利です。 せいら758 -
-
-
その他のレシピ