庭のバジルを余すことなく使うための保存法

ku〜pa @cook_40055811
冷凍なら、楽に粉に出来て収納も楽々コンパクト!
ガパオ食べたい!って時にバジルを買うと高いので夏に種を撒いて毎年冷凍!
このレシピの生い立ち
ガパオや、サラダの彩り香りによく使うので庭で育て始めたら蒔いただけなのにすごい量にw
余すことなく使い切るために冷凍してみたら使い勝手がとてもよくなったので^ ^
庭のバジルを余すことなく使うための保存法
冷凍なら、楽に粉に出来て収納も楽々コンパクト!
ガパオ食べたい!って時にバジルを買うと高いので夏に種を撒いて毎年冷凍!
このレシピの生い立ち
ガパオや、サラダの彩り香りによく使うので庭で育て始めたら蒔いただけなのにすごい量にw
余すことなく使い切るために冷凍してみたら使い勝手がとてもよくなったので^ ^
作り方
- 1
バジルを摘んで、綺麗に洗い、干す
- 2
水気があらかた切れたら
ふんわり空気と共にジップロックに入れる - 3
冷凍庫に投入!
- 4
凍ったらそのままどんどん摘むたびに追加していく
- 5
凍ったらままぐしゃっと潰せば切らなくてもちょうど良いみじん切り状態にできて料理に使いやすくなります
- 6
そのまま料理に必要分かけ、また冷凍すれば1年以上香り長持ち!
洗うだけなので手間もかからず使いやすいです
コツ・ポイント
きれいに洗うこと!
水気はざっくり切れていればいいと思います
切らずに冷凍がポイントなのか、
冷凍してクラッシュすることで香りも余すことなく良い状態で残せている気がします。
似たレシピ
-
簡単!バジルの保存方法 簡単!バジルの保存方法
すぐ使わないと黒く変色したり、痛みやすいバジルを新鮮なうちに下処理して、保存しておく方法です。冷蔵や冷凍しておけば、ガパオ などの炒め物にパパッと使えて便利です。 森のまいご -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21930136