爽やか シャインマスカット の パルフェ

風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437

親友が毎年送ってくれる最高級のシャインマスカット を使って作ったオーソドックスなパルフェです
このレシピの生い立ち
あまりお店では食べたことはありませんが
独自に考案してみました

違う果物を使ったパフェを作った時に
コーンフレークを入れた方が良いと発見
爽やかなシャインマスカット なので
チョコ系は使いませんでした

爽やか シャインマスカット の パルフェ

親友が毎年送ってくれる最高級のシャインマスカット を使って作ったオーソドックスなパルフェです
このレシピの生い立ち
あまりお店では食べたことはありませんが
独自に考案してみました

違う果物を使ったパフェを作った時に
コーンフレークを入れた方が良いと発見
爽やかなシャインマスカット なので
チョコ系は使いませんでした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. シャインマスカット 20〜30粒くらい
  2. バニラアイス 適量
  3. 生クリーム 適量
  4. カステラ 2切れ
  5. コーンフレーク 適量
  6. ミックスナッツ(無塩) 適量
  7. ウエハース 数枚
  8. トッポ 数本
  9. ミントの葉 3枚

作り方

  1. 1

    材料
    食器
    調理器具

    を用意する

  2. 2

    シャインマスカット は軽く洗って、半分か3枚くらいに縦にカットしておく。カステラは小さくカットしておく

  3. 3

    好みの器に
    好みの順に
    下から、層になるように積み重ねていく

  4. 4

    下から

    コーンフレーク
    葡萄
    アイス
    カステラ
    生クリーム
    ミックスナッツ
    生クリーム

  5. 5

    最上部は豪華に
    シャインマスカット と
    バニラアイスと
    生クリームを飾る

  6. 6

    ウエハース
    もしくは
    トッポと

    ミントの葉を飾れば

    完成

  7. 7

    パフェスプーンがあると食べやすい

    生クリームや
    アイスに負けないシャインマスカット の甘さが最高

コツ・ポイント

入れる材料はお好みで構いません。層になるように、生クリームやアイスと、それ以外の具材を交互に入れると横から見た時に綺麗です。シャインマスカット は直前に少し冷やしても良いかと思います。皮ごと使います。皆様の盛り付けの参考になれば幸いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
風見鶏シン
風見鶏シン @cook_40104437
に公開
計量などは嫌いで、適当料理だけど、センスはあると思ってます。笑。材料を妥協せずすぐ豪華にしたがります。なんだかんだで定番メニューばかり作っている気がします。家族が貸農園で野菜を作っているので新鮮野菜を使って作りたいです。ラーメン食べ歩きも趣味なのですが、最近、作る方にもハマってしまい紹介しようと思いクックパッドを始めました。よろしくお願い致します。目指せ100レシピ!
もっと読む

似たレシピ