ゆでオクラ豚バラ巻き♡お弁当にピッタリ◎

なっつなおこ
なっつなおこ @cook_40067733

頂いたオクラの大量消費に♡お弁当のおかずに◎夕飯のおかずにピッタリです!

このレシピの生い立ち
頂いたオクラの大量消費に
オクラ好きの娘の為に沢山食べられるレシピ♡
娘の覚書に♫

ゆでオクラ豚バラ巻き♡お弁当にピッタリ◎

頂いたオクラの大量消費に♡お弁当のおかずに◎夕飯のおかずにピッタリです!

このレシピの生い立ち
頂いたオクラの大量消費に
オクラ好きの娘の為に沢山食べられるレシピ♡
娘の覚書に♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オクラ 約15本
  2. 薄切り豚バラ 300g〜400g
  3. 小麦粉(お肉まぶす用) 大さじ1〜
  4. 片栗粉(お肉まぶす用) 大さじ1〜
  5. ■調味料
  6. ■醤油 大さじ1.5
  7. ■味醂 大さじ1.5
  8. ■酒 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. ■砂糖 小さじ2
  11. 油 (焼く用) 小さじ2
  12. いりごま(仕上げ用) お好みで

作り方

  1. 1

    まずオクラの面取りをする。
    へたの先端を切り落とし、ヘタと実の境目のガクを包丁でぐるりと剥く

  2. 2

    オクラをまな板の上に置く。
    少々の塩をふりかけオクラをまな板の上でコロコロ転がす→洗い流す
    (板ずりする)

  3. 3

    鍋に水を入れお湯を沸かす。
    塩を少し入れオクラを30秒程ゆでる
    30秒経ったら水切りする
    粗熱が取れるまで冷ます

  4. 4

    豚バラを準備
    一枚ずつお肉を取り出し、丁寧にオクラに巻いていく

  5. 5

    ○の片栗粉小麦粉をバットに入れる
    巻き終わったオクラをバットの中にいれて均一になるように
    粉をまぶしコロコロ転がす

  6. 6

    油を少々ひき、余分な粉をはたき、オクラをフライパンの中に入れる。
    中火より弱火で焼く
    焼き目がついたころ、裏返す

  7. 7

    余分な油が出てきたらキッチンペーパーで丁寧に拭き取る

  8. 8

    両面焼き色がついたら、●をいれる

  9. 9

    サッと絡めてタレがお肉に絡まったら火を止めて胡麻をふりかけ完成♡

コツ・ポイント

オクラは30秒ほどサッと塩茹ですること
食べた時の食感が良くなります♪
板ずりすることでオクラの口当たりがよくなり色鮮やかになります。
お肉を沢山巻くと…
肉肉しくて美味しいです笑
■の調味料はオクラの本数で減らしたり増やしたりして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっつなおこ
なっつなおこ @cook_40067733
に公開
家族が喜ぶ料理を記録中♪2012年キッチン開設!(宝島社・扶桑社)レシピ本3冊 ラクうま!節約おかず・ヘルシー!おいしい!オートミールレシピ・クックパッド夏野菜の極みおかず 掲載大感謝♡⃛大4・高2・兎ホーランドロップ10才のママです♪ M-style ribbon class®認定講師・RubandeLetoileライセンス校 介護食アドバイザー 父の介護経験から資格取得。スロー活動で掲載レシピは簡単なものばかり♥minne 他等販売中 C𝐚𝐬𝐚𝐛𝐥𝐚𝐧𝐜𝐚
もっと読む

似たレシピ