作り方
- 1
ローズマリーは太い茎から外しておきます。
- 2
ポテトは水洗い後、一口大の大きさに皮ごと切ります。
- 3
鍋にポテトが水で覆われる位の量を入れて、約20分ほど茹でます。
※半茹でまで茹でたら水を切ります。 - 4
オーブンを210℃で予熱します。
- 5
トレイにクッキングシートを敷き、その上に半茹でのポテトとバター、オリーブオイル、ローズマリー、塩を入れて混ぜ合わせます。
- 6
途中でひっくり返し焼き色を確認しながら、210℃で約30〜40分で出来上がりです。
- 7
ワンプレートの一品としても美味しいです。
コツ・ポイント
ニンニクを入れる時は、(5)の工程の時に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
付け合わせの王様ジャガイモのオーブン焼き 付け合わせの王様ジャガイモのオーブン焼き
イタリアで肉系のロースト料理に、欠かせないポテトの付け合わせ✨オリーブオイルが決めて‼️外はカリッっと、中はホクホクッ♡ 料理家RIE☆ -
-
ローズマリーポテト(ローストポテト) ローズマリーポテト(ローストポテト)
秋にぴったりのローストポテトです。水から茹でた芋をローズマリーとにんにく風味のオイルで合わせて焼き色をつけます。 pugliacook -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22108178