トンテキ 改良版

ゆち0622
ゆち0622 @cook_40167701

タレが美味しいと家族が絶賛していたので、覚書です。添えた野菜も肉のタレでワシワシ食べれちゃう
このレシピの生い立ち
ちょうどりんごがたくさんあったのでそれでタレを作ろうと

トンテキ 改良版

タレが美味しいと家族が絶賛していたので、覚書です。添えた野菜も肉のタレでワシワシ食べれちゃう
このレシピの生い立ち
ちょうどりんごがたくさんあったのでそれでタレを作ろうと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロース肉 3枚
  2. 適量
  3. こしょう 適量
  4. 米粉 大さじ2
  5. 玉ねぎ 4分の1
  6. りんご 4分の1
  7. ケチャップ 大さじ1
  8. 中濃ソース 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. 醤油 大さじ3
  12. 砂糖 小さじ1
  13. オリーブオイル 適量
  14. にんにく 一片

作り方

  1. 1

    豚肉は脂身側から2cmほどの深さに切れ目を入れて塩こしょうを両面にまぶして米粉も両面にまぶす

  2. 2

    玉ねぎとりんごをすりおろして、ケチャップ、ソース、酒、みりん、醤油、砂糖をボウルなどでしっかり混ぜておく

  3. 3

    フライパンに皮をむいたにんにくを入れオリーブオイルを熱し、にんにくのいい匂いがしてきたら豚肉を中火でこんがり焼く

  4. 4

    片面こんがり焼けたら、やや弱火にして反対の面も焼いて、また中火に戻して、混ぜておいたタレをフライパンに

  5. 5

    タレをまんべんなくまぶしたら、キャベツやレタスを盛り付けた皿に一旦肉を盛りタレだけとろみが付くぐらい加熱する

  6. 6

    タレにとろみが付いたら肉にかけてできあがり!

コツ・ポイント

りんごと玉ねぎは大変ですが、フードプロセッサーじゃなくて手動ですりおろしたほうが風味が良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆち0622
ゆち0622 @cook_40167701
に公開
料理の原点は祖母。季節の野菜を買っては古新聞を敷き下ごしらえをしていて、それを手伝っているうちに料理に興味を持ちました。わかったさんとこまったさんの絵本もとても影響を受けました。食事やお弁当作りを続けているうちにコツがだんだん分かってきて相方が褒めてくれるようになりました♪作るの&食べるの大好き~片付けは苦手ですが…シンプルな調味料で簡単に作れる物が中心です。つくれぽthanks!
もっと読む

似たレシピ