ダシなし味噌汁にゴマと胡麻油でコクを+

クックIFIIQ3☆ @cook_40318087
ダシを買い忘れて味噌汁が薄味だな〜となった時、ゴマ油を足すことでコクと風味が、ゴマを足すとプチプチ感がプラスされて美味♪
このレシピの生い立ち
ダシを入れていない(ダシの買い忘れで)味噌汁の味が物足りなかったので、ゴマ油と白ゴマを入れてみました。
作り方
- 1
熱々の味噌汁をお椀に注ぎ、白ゴマとゴマ油を足すだけです。
コツ・ポイント
味噌汁をお椀に盛ってから、ゴマ油とゴマを入れるのがポイントです。
普通に、ダシ入り味噌汁に足してもグッド♪
似たレシピ
-
-
-
ゴマとゴマ油でさつま芋が美味しい味噌汁 ゴマとゴマ油でさつま芋が美味しい味噌汁
秋になったなぁと思うお味噌汁です。スリゴマとごま油を加えると風味が増して美味しいです。野菜もしっかり摂れるので楽チンメニューです。 りねりね -
-
-
牛乳で♪お味噌汁を上品な味にする裏技! 牛乳で♪お味噌汁を上品な味にする裏技!
安い味噌だとお味噌汁の味が貧弱になってしまいがちですが、牛乳を少したらすだけでコクのある料亭風のお味噌汁になります。森永マミイ
-
-
サツマイモのお味噌汁 炒め玉ねぎ出汁 サツマイモのお味噌汁 炒め玉ねぎ出汁
炒めた玉ねぎでお出汁を取るヴィーガンお味噌汁。薄味ですがサツマイモでコクをプラスして^ ^ 妖精のごはん Chiaki*nonno
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22581899