プレゼントなどに*チョコマドレーヌ

双子のキッチン2
双子のキッチン2 @cook_40323861

まさにバレンタインなどのプレゼントに最適なお菓子です。成功の秘訣は丁寧な作業♪とはいっても混ぜるだけ作れるので、当日に作っても成功する生地になっています!コーティングの方法も記載♫

プレゼントなどに*チョコマドレーヌ

まさにバレンタインなどのプレゼントに最適なお菓子です。成功の秘訣は丁寧な作業♪とはいっても混ぜるだけ作れるので、当日に作っても成功する生地になっています!コーティングの方法も記載♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 1個
  2. はちみつ 10g
  3. 砂糖 30g
  4. 薄力粉 40g
  5. ココア 10g
  6. チョコレート 25g
  7. バター 50g
  8. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    マドレーヌ型に電子レンジで溶ける寸前まで温め、スプーンで混ぜたバターを刷毛で薄く塗り、冷蔵庫で冷やしておく

  2. 2

    チョコレートとバターはレンジで溶かしておく

  3. 3

    卵と砂糖、はちみつをボウルに入れて泡だて器で混ぜる(泡立てないほうが仕上がりが綺麗です。)

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダー、ココアをボウルに合わせて振るい入れ、同じく泡だて器で混ぜる(混ぜすぎない!)

  5. 5

    溶かしておいたチョコレートとバターを加えて混ぜる

  6. 6

    ボウルごとラップして冷蔵庫で30分〜1時間ほど放置。

  7. 7

    生地を冷やしている間に、型を冷蔵庫から取り出し、茶こしで強力粉をまぶす。

  8. 8

    まぶしたら型をひっくり返して底を叩き、余計な強力粉を落とす。この時点で生地が冷やし終わっていないのであれば、冷蔵庫に戻す

  9. 9

    冷やしておいた生地を、スプーンか絞り袋で型の8分目まで入れる。ここでオーブンを天板ごと190度に予熱する

  10. 10

    予熱が終わり次第、型を台にバンバン落として空気を抜き、10分〜焼く。

  11. 11

    オーブンの中を見て、おへそがぷっくりできていたら成功です!焼き立てが一番美味しいです♪チョコでコーティングするのも👍️

  12. 12

    〜チョコでコーティングする場合〜

  13. 13

    使うのは必ず製菓用の特別なチョコレート(クーベルチュール)を使います。普通のチョコはテンパリングしても上手くできません。

  14. 14

    クーベルチュールの他に、コーティングチョコレートを使うのもおすすめです。テンパリングせずとも、溶かしたらすぐ使えます。

  15. 15

    テンパリングしたチョコレート(コーティングチョコ)を型の底に流して広げ、その上からマドレーヌを被せます。

  16. 16

    冷蔵庫でしばらく冷やしたらチョコが固まり、収縮してきれいに型から外れるはずです。

  17. 17

    ↳外れない場合は冷やしきれてないか、クーベルチュールではないチョコレートを使っている可能性があります。

  18. 18

    *注意点*
    コーティングする際、型には絶対に水分、油分を塗らないでください!油を塗らなくてもちゃんと外れます!

  19. 19

    テンパリングにおすすめの方法は水冷法です。電子レンジの方法もありますが、一番安定してできるのが水冷法だと思っています。

  20. 20

    電子レンジの方法は慣れていないせいか、TOP画像のように、ブルームができてしまいました…(個人の感想です)

コツ・ポイント

・卵はあまり泡立てない方がきれいに仕上がります。
・テンパリングしたクーベルチュールチョコレートまたはコーティングチョコレートを使ってコーティングするとよりおしゃれになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
双子のキッチン2
双子のキッチン2 @cook_40323861
に公開
いろいろなお菓子・パンのレシピを考えて作ることが好きな高1です。双子のキッチンは1と2があります。(1は姉)双子のキッチン1もぜひ探してみてください♪
もっと読む

似たレシピ