簡単美味♪︎そら豆とコーンのポテトサラダ

甘兎庵 @cook_40126897
そら豆をポテトサラダに入れてみました。味付けはシンプルに。素材の味が味わえます。ぜひ作ってみてくださいね(*^^*)
このレシピの生い立ち
大好きなそら豆を安く手に入れたので、美味しく食べたくて作ってみました。
簡単美味♪︎そら豆とコーンのポテトサラダ
そら豆をポテトサラダに入れてみました。味付けはシンプルに。素材の味が味わえます。ぜひ作ってみてくださいね(*^^*)
このレシピの生い立ち
大好きなそら豆を安く手に入れたので、美味しく食べたくて作ってみました。
作り方
- 1
そら豆はさやから出し、お歯黒の反対側に4~5ミリくらいの切り込みを入れる(中身を取り出しやすくするため)。
- 2
小鍋に湯を沸かし、塩小さじ1(分量外)を入れて、そら豆を2分ほど茹で、ざるにとり、あら熱を取る。
- 3
じゃがいもは皮をむき、1cm幅ぐらいの半月切りにする。
- 4
③をシリコンスチーマーに入れ、水大さじ1(分量外)も入れて、レンジ(600w)で5分蒸す。
その後潰してあら熱を取る。 - 5
にんじんは皮をむき、7ミリくらいのさいの目切りにする。
- 6
⑤をシリコンスチーマーに入れ水大さじ1(分量外)も入れて、レンジ(600w)で4分~4分30秒蒸す。その後あら熱を取る。
- 7
ハムを1センチ幅に切る。
コーンは水気を切っておく。 - 8
そら豆のあら熱が取れたら、切り込みの部分から皮をむき、実を取り出す。
- 9
⑧、④、⑥、⑦を大きめのボウルに合わせ入れる。
ハーブソルト、ブラックペッパー、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。 - 10
器に盛り、完成!
コツ・ポイント
少し薄目の味付けです。
マヨネーズと、ハーブソルト、ブラックペッパーの分量はお好みで♪︎
コーンの量は、缶詰なら1/2缶くらいで良いと思います。水気をしっかり切ってくださいね(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
マッシュポテト風♪空豆と鮭のポテトサラダ マッシュポテト風♪空豆と鮭のポテトサラダ
今が旬の空豆を使って、ほくほくのポテトサラダを作ってみました。 旬が終わったら、そらまめはえだまめで、鮭は魚肉ソーセージでも美味しいと思います。 次回はその材料で作ってみます! k2kyoko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22612809