こどもの日☆赤ちゃんも食べれるこいのぼり

ここきち @cook_41388082
ひなまつりの時に7ヶ月の娘に作ったお雛様のこいのぼりバージョン。離乳初期~お子様ランチのトッピングまで楽しくつかえます♪
このレシピの生い立ち
ひなまつりの時に作ったのを思い出して・・・ 2ヶ月前はこんな小さなポテトで満足していた娘も こいのぼりが何匹いても足りないくらいの大食いさんに。こどもの成長を感じながら作りました。
こどもの日☆赤ちゃんも食べれるこいのぼり
ひなまつりの時に7ヶ月の娘に作ったお雛様のこいのぼりバージョン。離乳初期~お子様ランチのトッピングまで楽しくつかえます♪
このレシピの生い立ち
ひなまつりの時に作ったのを思い出して・・・ 2ヶ月前はこんな小さなポテトで満足していた娘も こいのぼりが何匹いても足りないくらいの大食いさんに。こどもの成長を感じながら作りました。
作り方
- 1
マッシュポテトに人参 ほうれん草をそれぞれまぜる。こいのぼりの形を作る。
- 2
ほうれん草をつまようじの先につけて軽く押し込む感じで顔を描く。
- 3
出来上がり☆
コツ・ポイント
マッシュポテトの水分が多いときはほんの少しレンジにかけると形が作りやすいです。
似たレシピ
-
初節句★☆娘も食べられる!ひなまつり☆★ 初節句★☆娘も食べられる!ひなまつり☆★
7ヶ月の食いしん坊の娘も一緒に初節句を楽しめるように 毎日の食材でミニミニお雛様を作りました!娘も喜んで(?!)パクパク食べてくれました☆ ここきち -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22621513