豚バラかたまり トマト煮込み

北海道食べる通信
北海道食べる通信 @cook_40120448

ホロリとほどける肉、脂身の甘さに絡むトマトの酸味とコク。特別な日のメインディッシュにどうぞ!
このレシピの生い立ち
【使用食材】北海道食べる通信24年春号

エルパソ牧場/シュベービッシュ・ハル種どろぶた

レシピ監修:エルパソ牧場・松浦 信幸 専務取締役

豚バラかたまり トマト煮込み

ホロリとほどける肉、脂身の甘さに絡むトマトの酸味とコク。特別な日のメインディッシュにどうぞ!
このレシピの生い立ち
【使用食材】北海道食べる通信24年春号

エルパソ牧場/シュベービッシュ・ハル種どろぶた

レシピ監修:エルパソ牧場・松浦 信幸 専務取締役

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック 200〜300g
  2. 玉ねぎ 1/4個
  3. にんじん 1/4個
  4. ブロッコリー 1/2個
  5. ローリエ 1枚
  6. トマト缶(ホール) 1缶(400g)
  7. 赤ワイン 1/2カップ
  8. 塩コショウ 少々
  9. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    豚バラはブロックのまま塩、粗挽き胡椒を振り掛けて下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りに、ブロッコリーを小房に分けて茹でておく。

  3. 3

    フライパンに豚バラの脂を下にして、弱火で肉を押さ
    えながらキツネ色になるまで焼く。

  4. 4

    その他の面も同様
    に焼いて、取り出す。フライパンに出た肉の余分な油
    は捨てる。

  5. 5

    同じフライパンてに玉ねぎ、にんじんを炒めて火が通ったら、豚バラとローリエをフライパンに戻しワインを入れる。

  6. 6

    ひと煮立ちしたら、ホールトマト缶を崩さ
    ないように入れる。

  7. 7

    沸騰したら豚バラを時々回し、蓋をしたら 30 分弱火 で煮込む。

  8. 8

    煮込んで水分が減ってきたら、豚バラが浸かる位まで お水(分量外)を入れて、更に 30 分煮込む。

  9. 9

    豚バラを取り出して、一口大に切り分ける。

  10. 10

    鍋に残った ソースを塩、粗挽き胡椒で味を整えたら、ブロッコリー を添えて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道食べる通信
に公開
~食べもの付の情報誌「北海道食べる通信」~厳選した北海道の旬食材が、その生産者の哲学や思いを記載した冊子と共に届きます。冊子で紹介したレシピや、読者さんから提供してもらったレシピを紹介します。レシピだけでなく、食材の情報などもお伝え致します。購読のお申込み随時募集中!http://taberu.me/hokkaido/
もっと読む

似たレシピ