レモンクリームケーキ
暑い夏に【甘酸っぱいケーキ】はいかがですか?デコレーションが苦手と言う方でもとっても素敵に見えちゃうケーキです!
作り方
- 1
◆スポンジを焼きます。ボールに卵を割り入れて、軽く泡立てレモンのすりおろしを加えて混ぜてから、更にグラニュー糖を加えて混ぜます。
- 2
鍋にお湯を沸かして、80度位になった所で【1】のボールを湯銭に掛けて泡立てます。指を入れて人肌程度になった所で湯銭をはずして、白っぽくもったりとするまで良く泡立てます。泡だて器ですくって、あとが残る程度になったらOKです。
- 3
【2】に粉を振りながら入れて、ゴムベラで切るように混ぜます。粉っぽさが無くなったらバターを溶かして、バターの容器に生地をひとすくい加えてなじませます。それをボールに戻して混ぜます。
- 4
生地を型に入れてオーブン180℃で20~25分程度焼きます。
- 5
◆レモンクリームを作りましょう。ボールに卵・卵黄を入れてほぐし、粉砂糖、レモン汁を加えて混ぜます。鍋にお湯を沸かして湯銭に掛けながら、絶えずかき混ぜて、泡だて器の跡が残る程度にとろみが付いたら湯銭をはずします。
- 6
【5】にバターを加えて混ぜ合わせ、今度は氷水を用意してかき混ぜながら冷やします。
- 7
◆レモンピールを作りましょう。レモンの皮は表面だけを薄くむき千切りにします。(白い部分はそぎ落として下さい)グラニュー糖・お湯を耐熱容器に入れて溶かし、レモンの皮を加えラップを掛けて、8分間レンジに掛けます。あとはラップをはずして冷ましておきましょう。
- 8
◆デコレーション◆スポンジを半分に切り、表面と側面にシロップをたっぷりと塗り、レモンクリームを中央より周囲を多めにして全てのせます。上の段のスポンジにもシロップを塗り重ねます。
- 9
レモンクリームが少しはみ出るくらい、押さえて落ち着かせます。チョコをレンジで溶かして、サランラップにのせて上で口を縛り、真下に竹串で穴を開けてスポンジの表面の格子模様を描きます。レモンピールの汁気を切って周囲に乗せて出来上がりです
コツ・ポイント
●スポンジの周りからクリームがはみ出ているのが【ポイント】のケーキですよ!!●レモンクリームで【レモン汁80㏄】は、かなり酢っぽいです。翌日になると少しまろやかになりますが、お子さんや、強い酸味が苦手の方は控えめにすると良いです。
似たレシピ
-
-
☆バレンタインにも!チョコレモンケーキ☆ ☆バレンタインにも!チョコレモンケーキ☆
バレンタイン♪チョコが苦手な男性にもきっと、レモンチョコのサッパリケーキはうけがいいはず♪かわいくデコしましょう♪ おうちだいありー -
-
☆レモンクリーム入りのレモンケーキ☆ ☆レモンクリーム入りのレモンケーキ☆
レモン果皮入りのスポンジ生地にレモンクリームを入れてホワイトチョコでコーティング。レモンの酸味が後引く美味しさです。 みっちゃんのぱん -
-
-
爽やか*゜ レモンのティラミスケーキ* 爽やか*゜ レモンのティラミスケーキ*
甘酸っぱいレモンとチーズの風味がおいしい、 レモンティラミスケーキです*クリームを混ぜて重ねるだけなので意外と簡単です♪ mocomanma
その他のレシピ