ふわふわ♪納豆焼き

真咲
真咲 @cook_73785827

納豆好きさんに捧げる一品^^
我が家では争奪戦が巻き起こり、私の口には殆ど入りません(>_<)
このレシピの生い立ち
良く行くラーメン屋さんのつまみメニュー再現シリーズ第2弾^^;なんてことない材料なのに美味しくて、お酒が進んじゃいます。主人にバランスを相談して、この配合になりました。もちろん、ごはんも進んじゃいますよ。

ふわふわ♪納豆焼き

納豆好きさんに捧げる一品^^
我が家では争奪戦が巻き起こり、私の口には殆ど入りません(>_<)
このレシピの生い立ち
良く行くラーメン屋さんのつまみメニュー再現シリーズ第2弾^^;なんてことない材料なのに美味しくて、お酒が進んじゃいます。主人にバランスを相談して、この配合になりました。もちろん、ごはんも進んじゃいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 納豆 2パック
  2. 3個
  3. 長ネギ 1/2~1本
  4. 焼き海苔 1/2枚
  5. 大さじ1.5~2くらい

作り方

  1. 1

    ボウルに納豆をあけて、よ~くかき混ぜてしっかり糸を引かせる。
    お好みで付属のからしとたれを加えて更に混ぜる。
    物足りなければ、お醤油などで調味する。

  2. 2

    小口に切った長ネギと細かくちぎった海苔を加えて混ぜ混ぜ。
    卵を割りいれて空気を抱き込ませるように、菜ばしを大きく動かして全体を混ぜ合わせる。

  3. 3

    熱く熱したフライパンに、多めに油を引き、卵液を流し入れる。
    更に空気を抱き込ませるように、菜ばしでぐるぐると絶えずかき混ぜる。

  4. 4

    固まってきたら、フライ返しなどで裏返す。
    焼き加減はお好みで。
    我が家の好みはやや半熟。
    マヨネーズやからしを添えてどうぞ。

  5. 5

    応用編として、キムチを細かく切って入れると、また美味しいです。

コツ・ポイント

納豆をしっかりかき混ぜて、よく糸を引かせること。卵を入れたら、泡立てる時のように菜ばしを大きく動かして空気をたっぷり抱き込ませること。フライパンに流し入れたら、スクランブルエッグの要領で、絶えずかき混ぜること。
少し小さめのフライパンで厚みを持たせて焼くと、ふわふわになりやすいかも。。。
私は、直径20cmの厚手のフライパンを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真咲
真咲 @cook_73785827
に公開
相変わらず、レシピアップをしていませんが、ひっそりと検索しております(笑)またいつか、気持ちに余裕ができたら公開していきます。つくれぽは、まめにアップできるようになりました。ご活用いただければ幸いですww
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ