☆チーズグリルとんかつ☆ ヘルシオ併用♪

あいbon
あいbon @cook_73781421

厚めのお肉は火が通ったかどうかが心配ですよね。揚げたあとウォーターグリルで焼くと、そんな心配をしなくてすみます。焼くときにいろいろなアレンジも可能ですね(*^_^*)今回はチーズを乗せてみました♪
このレシピの生い立ち
ヘルシオを購入してから揚げないトンカツを何度か試してみたのですが、やはり油で揚げたトンカツとは少し違うので、油で揚げた後に余分な油を落とすこの方法で作っています。

☆チーズグリルとんかつ☆ ヘルシオ併用♪

厚めのお肉は火が通ったかどうかが心配ですよね。揚げたあとウォーターグリルで焼くと、そんな心配をしなくてすみます。焼くときにいろいろなアレンジも可能ですね(*^_^*)今回はチーズを乗せてみました♪
このレシピの生い立ち
ヘルシオを購入してから揚げないトンカツを何度か試してみたのですが、やはり油で揚げたトンカツとは少し違うので、油で揚げた後に余分な油を落とすこの方法で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース肉 4枚
  2. 塩・コショウ 適量
  3. 小麦粉 適量
  4. 1個
  5. パン粉 適量
  6. スライスチーズ 2枚
  7. 揚げ油(日清ベジフルーツオイル) 適量
  8. 白ごま黒ごま 適量
  9. ソース 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉は筋切りをしてから塩コショウをし、小麦粉→溶き卵→パン粉の順につける。

  2. 2

    フライパンに揚げ油を1~2cm深さ程度入れて熱し、170℃くらいになったら1の肉を入れて揚げる。周りがきれいなきつね色になったら取り出して油を切る。

  3. 3

    天板+網の上に揚げた肉を並べ、2等分にしたスライスチーズを乗せて、ウォーターグリルで10分程度焼く。

  4. 4

    うちでは、一人用の小さなすり鉢(100均で購入)で白ごまと黒ごまを好みの状態にすってからソースを混ぜて、それを付けていただきます。

コツ・ポイント

揚げるときは、あまりたくさん入れすぎないように。私は28cmの深めのフライパンで2枚ずつ揚げています。あとからグリルに入れるので、火の通りは気にしなくて大丈夫です。今回モニターに当選したので、日清ベジフルーツオイルで揚げてみました。油くさい感じがなく、すっきりとした揚げ上がりになりました。油の劣化があまり気にならないのもいいですね(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいbon
あいbon @cook_73781421
に公開
普段のお料理(パンやケーキ以外)は、全部目分量で作ってしまうので、作りながら計って分量がわかったものから載せていきます。つくれぽ未掲載がたまってしまって、ごめんなさいm(_ _)m順次お返事していきますので、しばらくお待ちください。
もっと読む

似たレシピ