基本の酢味噌

真美子 @cook_96278059
麦味噌で作る甘すぎない酢味噌。色々試して落ち着きました!出汁で伸ばしてカロリーオフ。覚えやすい配合です。
このレシピの生い立ち
市販の酢味噌を買っていましたが、甘すぎて飽きたので自分で作るようになりました。お酢が利いていて食べすぎを防ぐのでダイエットにも良いです♪
基本の酢味噌
麦味噌で作る甘すぎない酢味噌。色々試して落ち着きました!出汁で伸ばしてカロリーオフ。覚えやすい配合です。
このレシピの生い立ち
市販の酢味噌を買っていましたが、甘すぎて飽きたので自分で作るようになりました。お酢が利いていて食べすぎを防ぐのでダイエットにも良いです♪
作り方
- 1
砂糖、酢、味噌をボールに入れ、砂糖が味噌になじむよう、大さじのスプーンの裏で味噌を潰すように混ぜ合わせます。
- 2
水と顆粒だしを入れ、さらによく混ぜ合わせたら完成!
- 3
刺身こんにゃく、わかめ、野菜、魚介類、何にでもよく合います♪
コツ・ポイント
よく混ぜ合わせてください。スプーンの裏でゴリゴリと。どんなお味噌でも美味しいです。
(*お酢を大さじ2にするとより大人の味になります。笑)
似たレシピ
-
-
麦味噌で基本の酢味噌✨美味しい比率✨ 麦味噌で基本の酢味噌✨美味しい比率✨
✨美味しい比率です✨ 芳ばしい香りで甘口な麦味噌と優しい甘さでコクのあるきび砂糖で作る酢味噌、、、おすすめです✨ つぼみ食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22652731