激うま☆鶏むね肉のジューシー柔らかソテー

あのむね肉が奇跡のように柔らかくて口にしたら「旨い!」って言うこと間違いなしです☆ヘルシー☆ジューシー☆安い☆絶品です☆
このレシピの生い立ち
とにかくこのやり方で安いむね肉がジューシーで柔らかでむね肉とは思えないくらいのソテーになります。簡単でヘルシ−でダイエットには最高ですよ。
激うま☆鶏むね肉のジューシー柔らかソテー
あのむね肉が奇跡のように柔らかくて口にしたら「旨い!」って言うこと間違いなしです☆ヘルシー☆ジューシー☆安い☆絶品です☆
このレシピの生い立ち
とにかくこのやり方で安いむね肉がジューシーで柔らかでむね肉とは思えないくらいのソテーになります。簡単でヘルシ−でダイエットには最高ですよ。
作り方
- 1
鶏むね肉に塩、お酒を掛けてよく揉み込んでそのまま30分~1時間おく(ビニール袋などに入れてもOK)1日位まで漬けてOK!
- 2
フライパンを熱してやや煙が立つくらいまで温めてサラダ油を敷く
- 3
皮目から鶏肉を入れる。
- 4
すぐに弱火にして蓋をして8分焼きます。蓋は、はぐらないように。このくらいの弱火!
- 5
蓋はきっちりするもをしてください。
- 6
8分経ったら裏返して3分位焼く。これくらいの焦げ目が付いた方が香ばしいです。
- 7
反対も蓋をして更に3分焼く。焼けたらアルミ箔に包む。アツアツのうちにやってください。※この時火は止めてください。
- 8
鍋やお皿に鶏肉を置きキッチリと巻く。そのまま30分置く。出来れば新聞やタオルを掛けて!鍋ふたをしてもいいでしょう。
- 9
アルミ箔をはずす。鶏肉はまな板で5ミリ位の厚みにスライスする。アルミ箔のジュースはフライパンに戻す。
- 10
火を付け煮立ったらホウレン草ともやしを入れ炒め煮する。
- 11
よく絡めてジュースを吸い込んだら完成。味をみて塩コショウもお忘れなく!
- 12
付け合わせの野菜を盛り付け鶏肉をきれいに並べてタレを掛けて出来上がり❤写真は8ミリ位ですが、5ミリ以下で薄い方が柔らかい
- 13
とにかくびっくりするほどの旨さです。
目を閉じたら鶏むね肉だとは分からないくらい柔らかくて美味しいですから。保証します❤ - 14
味が物足りなかったらお好みのドレッシングを掛けて。ごまだれ味は結構合います。
- 15
同じ鶏むね肉でもっと簡単な塩鮭ならぬ塩鶏のグリル焼きも召し上がれ(*^^*)(ID:18360381)
こちらも私の一押し - 16
ID:17707801でこのソテーを使ってクリーム煮をご紹介しています。これが簡単で
めちゃ旨です♡ぜひ!! - 17
レシピID:17938592
この鶏むねソテーで鶏五目御飯をご紹介しています。美味しいですよ。
コツ・ポイント
鶏むね肉は安くてダイエットには最高のたんぱく質です。ささみよりボリュームがあって調理方法を工夫して美味しくいただきましょう。なるべく薄くスライスした方が柔らかさUPです。またこのソテーはいろいろなお料理に使い回しできかつ絶品に変身します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
びっくり!鶏胸肉が柔らかジューシー びっくり!鶏胸肉が柔らかジューシー
鶏胸肉を冷凍していて早く解凍でき、なおかつ柔らかくジューシーにならないかなぁと思いやってみました♪THE 大ざっぱ♡ ぽんちゃんのレシピ -
-
-
その他のレシピ