きゅうりと大葉のごま昆布漬け

もきちもんきー
もきちもんきー @cook_40111902

塩昆布だとしょっぱくなりすぎたり、味が薄かったりで。ごま昆布なら醤油なのでちょうどいい感じに仕上がりました♩
このレシピの生い立ち
塩昆布できゅうり漬けると、味にばらつきが出てしまい、味がなかったりしょっぱかったりで上手くできなくて。もしかしてごま昆布ならうまくいくんじゃ…と思って作ってみました。

きゅうりと大葉のごま昆布漬け

塩昆布だとしょっぱくなりすぎたり、味が薄かったりで。ごま昆布なら醤油なのでちょうどいい感じに仕上がりました♩
このレシピの生い立ち
塩昆布できゅうり漬けると、味にばらつきが出てしまい、味がなかったりしょっぱかったりで上手くできなくて。もしかしてごま昆布ならうまくいくんじゃ…と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ 1本
  2. 大葉 3枚
  3. ごま昆布 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは乱切り、大葉は細切りにして、ポリ袋に入れ、そこにごま昆布入れてもみもみ。

  2. 2

    一晩冷蔵庫で寝かせて完成です!

コツ・ポイント

個人的には大葉がいいアクセントになっているので入れたほうがおすすめですが、お好みで♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もきちもんきー
もきちもんきー @cook_40111902
に公開
はじめまして!
もっと読む

似たレシピ