相撲部屋の鶏のから揚げ・ 海水の濃さで

信子さん @cook_40042883
海水程度の塩水に、鶏もも肉を20
分漬けて、揚げる。海水は3、4%だそうですが、1Lの水に30グラムの塩が合います。
このレシピの生い立ち
テレビで見て、我が家流です。
出羽の海部屋の料理でした。
相撲部屋の鶏のから揚げ・ 海水の濃さで
海水程度の塩水に、鶏もも肉を20
分漬けて、揚げる。海水は3、4%だそうですが、1Lの水に30グラムの塩が合います。
このレシピの生い立ち
テレビで見て、我が家流です。
出羽の海部屋の料理でした。
作り方
- 1
塩水に20分漬けました。さらに取って、水気を拭きます。
- 2
キッチンペーパーを多めに用意して、肉の合間までちゃんと水気を拭きとります。
- 3
小麦粉を多めに用意してたっぷりまぶし、その後余分な分を払い落します。ポイントです。
- 4
肉が平らにおけるような底の大きなフライパンに、ひたひたの油を入れて、中火に熱します。
- 5
片方だけが焦げないように、何回かひっくり返します。トングが便利です。温度をあげすぎないように。
- 6
全体を押してみて、ペコペコしないか確かめます。OKなら出来上がり。
コツ・ポイント
もも肉が合います。衣は小麦粉だけ、低い温度でゆっくり揚げます。
最後で少し温度を上げると、表面がきれいな茶色になります。
似たレシピ
-
簡単にジューシー*塩麹鶏のから揚げ* 簡単にジューシー*塩麹鶏のから揚げ*
塩麹に漬けた鶏肉を揚げるだけ♪塩麹効果で柔らかくてジューシーな仕上がり☆冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。 モリボーノ -
-
【保育園給食】とりのから揚げ 【保育園給食】とりのから揚げ
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪このレシピの栄養価1人分 エネルギー177kcal たんぱく質8.4g 脂質13.1g 炭水化物4.4g 食物繊維0g 食塩相当量0.3g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
材料3つで簡単!サクッとジューシー唐揚げ 材料3つで簡単!サクッとジューシー唐揚げ
簡単なのにすごく美味しいです。漬け時間は20分〜30分の間で。30分にすると味濃いめで、ビールがよく合いますよ♪ クック48BOD4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23873572