ばぁばのレシピ 里芋の煮物

食は天なり
食は天なり @cook_40103600
レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 里芋 10個
  2. 甘長とうがらし 一袋
  3. みりん 適量
  4. 砂糖 大さじ2
  5. めんつゆ 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を剥き、乱切りに切ってヒタヒタの水に漬ける

  2. 2

    火にかけて砂糖を入れる

  3. 3

    みりん、めんつゆを入れる
    水はもっとヒタヒタの方が良い

  4. 4

    あとで味を見るのでこんな感じで火にかけ続ける

  5. 5

    落とし蓋を使います。
    アルミホイル代用可

  6. 6

    甘長唐辛子を縦にきる 長い物は横にも切る

  7. 7

    煮立ってきました

  8. 8

    水の量が減ってきたら

  9. 9

    甘長とうがらしを乗せる

  10. 10

    さらに煮込みます

  11. 11

    汁はもうちょっと少なくていいです

  12. 12

    煮汁が煮詰まったら出来上がり

コツ・ポイント

ピーマンの細切りも混ざっていても良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食は天なり
食は天なり @cook_40103600
に公開
シンプルな母のレシピを中心に紹介します。お料理は下手の横好き。ズボラな家事嫌い。たまにスイッチ入ると頑張ります。
もっと読む

似たレシピ