チキンとれんこんのレモンクリーム煮

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

生クリーム不使用、ルー不使用、牛乳だけでOK★
にんにく×レモンが味のポイント!順番に炒めて煮るだけの簡単レシピ。

チキンとれんこんのレモンクリーム煮

生クリーム不使用、ルー不使用、牛乳だけでOK★
にんにく×レモンが味のポイント!順番に炒めて煮るだけの簡単レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(大きめの一口大に切る) 1枚
  2. れんこん(厚さ5mmの半月切り) 小2~3節
  3. 玉ねぎ(薄切り) 小1個
  4. しめじ(いしづきを取り、一口大にほぐす) 1/2パック
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. 小麦粉 大さじ1
  8. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  9. 150~200cc
  10. 大さじ2
  11. 牛乳 150~200cc
  12. レモン 1個
  13. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鍋(or深めのフライパン)にオリーブオイルとにんにくを中火で炒めてから、鶏もも肉を皮から入れて焼き色がつくまで焼く。

  2. 2

    鶏もも肉を裏返し、玉ねぎ、れんこんも加え、炒める。玉ねぎとれんこんが透き通ってきたら、しめじも加え、さらに炒める。

  3. 3

    しめじの表面に油がなじんだら、小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。

  4. 4

    水、酢、コンソメを加え、沸騰後弱めの中火で10分煮込む。
    ※具材がひたひたorやや少なめに浸かるように水の量は調整する

  5. 5

    レモンを半分に切り、中央部分から4枚スライスし、残ったレモンから果汁を絞る。

  6. 6

    牛乳を加え、沸騰後弱火で時々かき混ぜながら5分煮込む。
    最後にレモン果汁を加え、塩・胡椒で味を調える。

  7. 7

    器に盛り、レモンスライスをのせて完成。

コツ・ポイント

お酢を入れると鶏肉が柔らかくなります。
牛乳を入れて長時間煮込むと分離しやすいので、火加減と煮込み時間には気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ