作り方
- 1
もやしは1パックずつ、袋の封を切らずにレンジで2分。ダンナさまが嫌がる調理法なので、フライパンでノンオイルでも。
- 2
ちくわを切る。フライパン調理のときはちくわをフライパンの底に敷いてからもやしを載せ、フタして火を通す。
- 3
レンジ調理なら耐熱容器に麺つゆ大さじ3とマヨネーズ大さじ3を入れて混ぜておく。
- 4
3.にちくわを加えてレンジで1分半。
- 5
もやしはザルで水切りし、耐熱容器に入れて混ぜる。
- 6
出来上がり!
コツ・ポイント
マヨネーズと2倍希釈の麺つゆは、同じ量。レンジにかけられる耐熱容器やボウルを買っておくと便利。
似たレシピ
-
-
-
-
梨湖の簡単激速!ゆかりマヨちくわもやし 梨湖の簡単激速!ゆかりマヨちくわもやし
ちくわもやしレシピ第4弾!皿洗いはご家族皆さん1人ずつに自分の分を洗ってもらって、手肌を荒れから守ってください。貧乏食!作り方を変えました! 大浦梨湖 -
-
梨湖の簡単激速!ゴマ塩昆布ちくわもやし 梨湖の簡単激速!ゴマ塩昆布ちくわもやし
皿洗いの楽な節約ノンオイルレシピです。もやしとちくわはレンジで簡単に。煎りごまのすりたてが美味しい日本の味です。貧乏食! 大浦梨湖 -
-
-
-
-
-
レンチン♪もやしのめんつゆマヨサラダ レンチン♪もやしのめんつゆマヨサラダ
レンチン1ボウルで完結☆冷蔵庫にあるもので作れるスピード副菜です。めんつゆとマヨの組み合わせが絶妙♡もやしは便利! ♡ひでぽん♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24282639