ダイエットきなこ棒&低GI きなこデーツ

ケイヤ@kie @cook_40274022
きな粉を使ったヘルシーおやつ2種類。
美肌、腸活、ダイエットにもおすすめです。
ダイエット中の家族のために作りました。手作りでカロリーひかえめに。
ダイエットきなこ棒&低GI きなこデーツ
きな粉を使ったヘルシーおやつ2種類。
美肌、腸活、ダイエットにもおすすめです。
ダイエット中の家族のために作りました。手作りでカロリーひかえめに。
作り方
- 1
【きなこ棒】
耐熱ボウルに●を入れ、レンジ(600w)で30〜50秒加熱して水飴を溶かす。 - 2
きな粉を加えて練り混ぜ丸める。
まとまらなければ甘味料か水を追加する。
べたつく場合はきな粉を追加する。 - 3
ポリ袋に入れて上から押し、厚み1cm、幅4〜5cmにのばす。
- 4
きな粉を広げた上に取り出し、きな粉をまぶしながら幅1cmに切る。
- 5
シャモジなどで転がし角を丸めて棒状にする。
- 6
完成。
きなこ棒は栄養豊富で整腸作用があり満腹感が得られる。 - 7
【きなこデーツ】
きな粉を密閉袋に入れ、種抜きデーツを加えて振り混ぜる。 - 8
完成。デーツは食物繊維や鉄分が豊富に含まれ、1粒約30kcalのヘルシーなスーパーフードです。
コツ・ポイント
きな粉棒は水飴を増やして固めにしたり、甘味料を増やして甘くできます。お好みに合わせて下さい。
生地がまとまるように水や甘味料の量で調整して下さい。①で黒糖や②ですりゴマ(アーモンドパウダー)を加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダイエット中のおやつに♪簡単きなこ棒 ダイエット中のおやつに♪簡単きなこ棒
ダイエット中、間食を我慢できなくなった時のおやつはこれ!すぐに作れる!はちみつ・きな粉を使って罪悪感少なめのおやつ♪ パンダワンタン -
材料2つ!懐かし駄菓子*きなこ棒 材料2つ!懐かし駄菓子*きなこ棒
話題入り感謝です!きな粉の風味と半生食感が美味しい昔懐かしの駄菓子きなこ棒♡下の子がきな粉まみれで夢中で食べます(笑) まこりんとペン子 -
-
材料3つ!きなこ棒みたいな簡単アイス 材料3つ!きなこ棒みたいな簡単アイス
材料3つ!きなこと水と砂糖で、超簡単にカロリーオフのアイスを作りましょう!凍らせないときなこ棒みたい!ダイエットにも最適 たかはしけい -
-
きな粉とハチミツで♪きな粉棒 きな粉とハチミツで♪きな粉棒
きな粉20gで大豆イソフラボンの1日の必要量がとれるそう。駄菓子屋さんで子供に人気のおやつですが、女性にもおすすめです。 COOK☆CHIE -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24291435