作り方
- 1
山葵ソース材料を混ぜる。茎入り山葵を使ってますが、チューブわさびでも○山葵の辛さはメーカーなどにも寄るので、お好みで🎵
- 2
パンを半分に。見開き両面にしっかり塗りましょう~
※おろし山葵はあまり辛くないので、マヨネーズと同量入れてます🤭
- 3
好きな具材を挟んだら~
- 4
がぶりと行きましょう!会社のお弁当(ランチ)によく持参してます🎵
コツ・ポイント
○山葵はお好みの辛さでお召し上がりください
○砂糖をソースにちょこっと足すことでコクがでます
○パンにソースが馴染んでからの方がマヨ感が薄まり、山葵の辛さが引き立ちます
似たレシピ
-
-
-
-
-
わさびが効く!きのことハムの冷製パスタ わさびが効く!きのことハムの冷製パスタ
わさびがピリリと効いてポン酢の酸味でツルツルいけます!レンジで具材&ソースを作るので和えるだけでとっても簡単♪ リンリンりんご☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24301712