学校給食:いわしのアングレーズ

益田市
益田市 @masuda_city

美都学校給食調理場の令和6年10月の献立から、「いわしのアングレーズ」のレシピを紹介します。
旬のいわしを使った、子どもたちに人気の魚料理です。
ソース味のタレはごはんとの相性もバツグンです!

学校給食:いわしのアングレーズ

美都学校給食調理場の令和6年10月の献立から、「いわしのアングレーズ」のレシピを紹介します。
旬のいわしを使った、子どもたちに人気の魚料理です。
ソース味のタレはごはんとの相性もバツグンです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 200g
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. パン粉 大さじ5
  5. おろししょうが 小さじ1/2
  6. しょうゆ 小さじ1/2
  7. 料理酒 小さじ2
  8. ウスターソース 小さじ1
  9. さとう 小さじ1
  10. 小さじ4

作り方

  1. 1

    いわしは開いて一口サイズに切る。パン粉はフライパンで乾煎りする。

  2. 2

    いわしにAで下味をつけておく。

  3. 3

    2に片栗粉をまぶし、油で揚げる。

  4. 4

    Bを鍋または電子レンジで熱してタレを作る。

  5. 5

    3に4のタレをからめる。

  6. 6

    5にこんがりと乾煎りしたパン粉をまぶす。

コツ・ポイント

いわしに下味をつけて調理することで、においが苦手な子でも気にならず、スナックのようにザクザクと食べられる料理に変身します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
益田市
益田市 @masuda_city
に公開
島根県益田市の公式キッチンです。益田市内で活動している方や団体のレシピ、益田産の食材を使ったレシピを紹介し、益田の人や地域の魅力をお伝えしていきます。アイコンは益田市食育推進キャラクターの「まろぴー」です。
もっと読む

似たレシピ