いわしのソース揚げ

津山市
津山市 @tsuyama_city

ソースが効いて子どもが食べやすい魚料理です。洋風献立の主菜にいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
敬遠されがちな魚を子ども達が好きな揚げ物にしました。津山市立勝北風の子こども園の節分献立です。

いわしのソース揚げ

ソースが効いて子どもが食べやすい魚料理です。洋風献立の主菜にいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
敬遠されがちな魚を子ども達が好きな揚げ物にしました。津山市立勝北風の子こども園の節分献立です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわしの開き(70g) 4尾
  2. A しょうがしぼり汁 小さじ2
  3. A ウスターソース 大さじ1
  4. A 酒 小さじ2
  5. 片栗粉 大さじ4
  6. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    Aを混ぜいわしを漬ける。

  2. 2

    ①の水けをペーパーでふき取り、片栗粉をつけて180℃の油で色よく揚げる。

コツ・ポイント

漬け汁の水けをふき取り片栗粉をつけることで、カラリと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ