柚子マーマレード(ゆずジャム)

さとうみかこ @cook_40296861
柚子の皮と果汁で作る、ジューシーで舌ざわりの良いマーマレードです。いろいろなレシピを参考にしながら作り続けるうちに、この分量と手順に落ち着きました。うちで育った柚子を生かしたくて、毎年作っています。
柚子マーマレード(ゆずジャム)
柚子の皮と果汁で作る、ジューシーで舌ざわりの良いマーマレードです。いろいろなレシピを参考にしながら作り続けるうちに、この分量と手順に落ち着きました。うちで育った柚子を生かしたくて、毎年作っています。
作り方
- 1
ゆずは洗って、横半分に切り、果汁を絞る。スプーンで房を取り除き、房は捨てる。
- 2
ザル等で濾して、果汁と種を分けておく。
- 3
皮を千切りにし、たっぷりの水に漬けて、つかみ洗いをする。
- 4
2~3回水を変えてつかみ洗いをし、苦みを取り除いたら、水を切って鍋に入れ、水をヒタヒタ(少な目)に入れて1時間ほど煮る。
- 5
皮を煮ている間に、種を別の小鍋に入れ、水をヒタヒタに入れて10~15分煮る。ザルで濾して、ペクチン液を取っておく。
- 6
皮を煮てやわらかくなったことを確認できたら、5のペクチン液、果汁、砂糖を入れて煮詰めていく。
- 7
さらに1時間ほど煮て、トロッとしたら完成。
私は粗精糖を使っていますが、ゆずの色を生かしたい場合はグラニュー糖で。
コツ・ポイント
4では柚子皮を煮ると水分が出てくるので、加える水の量は控えめにします。水を多く入れると煮詰めるのが大変になります。6では、皮が固いうちに砂糖を入れてしまうと皮がやわらかくならないので、やわらかくなるまで煮てから砂糖を入れるようにします。
似たレシピ
-
一石二鳥◎柚子ピール&柚子マーマレード 一石二鳥◎柚子ピール&柚子マーマレード
今まで柚子の季節には①皮を剥いて冷凍保存②皮と果肉果汁でマーマレード③果汁を絞ってドレッシング、新たに柚子ピールを作る! kuragenoie -
-
-
-
-
ゆずジュース原液☆ジュースでも料理でも♡ ゆずジュース原液☆ジュースでも料理でも♡
毎年、実家からたくさん貰うゆず。今年はジュースにしてみました☆うちでは皮入りのゆず茶より、人気でした♪ のんびりチキン -
激うま♡甘酸っぱさがたまらん♡ゆず大根♡ 激うま♡甘酸っぱさがたまらん♡ゆず大根♡
ご近所さんから毎年沢山のゆずを頂くので今年は果汁を多めにしてゆず大根を作ってみました♡ゆずの香りがたまらないです♡ 美桜☆みお -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24327098