作り方
- 1
今回は市販のこちらを使用しました
- 2
天板にクッキングシートを大きめに敷いておく
オーブンを170℃の余熱にかけておく - 3
ケーキミックスの作り方に従って種を作る
(卵3個、牛乳30cc、ケーキミックス1袋を7分電動ミキサーで泡立てる) - 4
種を天板に流し入れる
- 5
スプーンで四角く広げる
- 6
オーブンに入れて焼き始める
※薄く広げているので定時間より早く焼きあがります(10~20位くらい早く) - 7
苺を、形のいいもの半分はそのまま、残り半分はヘタを取って半分に切る
- 8
できたらわけておく
- 9
スポンジが焼けたら取り出し(これは母作業)、濡らして絞った布巾やキッチンペーパーを被せて冷めるまで置いておく
- 10
冷めたらスポンジを取り出し、チョコクリームを絞る
- 11
切った苺を並べる
- 12
更にチョコクリームを絞る
- 13
スポンジを巻く
大きすぎて難しければ、半分に切ってOK
割れても継ぎはぎすればOK - 14
お皿に移して、表面にチョコクリームを絞る
- 15
ナイフで表面をならす
- 16
土台完成です
- 17
チョコレート飾りを載せていく
- 18
ヘタ付きの苺も飾る
(ヘタがある方が可愛いですが、食べるときに邪魔なら予め切り落としてください) - 19
土台の縁に置くと転がり落ちてしまうので、真ん中のラインに置きます
- 20
トッピング用の飾りを振りかける
- 21
粉糖を振りかける
- 22
できあがりです
コツ・ポイント
基本的に下準備以外は全部こどもが作業します。オーブンへの出し入れはおとなが行います
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ブッシュ・ド・ノエル☆クリスマスにも ☆ブッシュ・ド・ノエル☆クリスマスにも
シンプルな作りのブッシュ・ド・ノエルです。お好みでフルーツを乗せたりしてデコレーションしてみるのもいいですよ。 ☆ricky☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24344905