リュウジのやべえレバー焼き甜麺醤アレンジ

ちくのん @cook_40414214
リュウジさんのレシピに甜麺醤を加えて甘めの味付けにアレンジしました。今まで作った鶏レバー料理で断トツ(^o^)。この処理や焼き方がミソなんですね。
リュウジのやべえレバー焼き甜麺醤アレンジ
リュウジさんのレシピに甜麺醤を加えて甘めの味付けにアレンジしました。今まで作った鶏レバー料理で断トツ(^o^)。この処理や焼き方がミソなんですね。
作り方
- 1
鶏レバーは薄くそぐように4つに、ハツは縦半分に切る。
- 2
ボールに入れて流水でもみながら洗う。水が濁るので2回かえて、血の塊も取り除く。
- 3
ザルにあげて水気をきったらキッチンペーパーに広げる。上からもペーパーをかけて水気を取る。
- 4
塩、こしょうと小麦粉を裏表に振る。
- 5
フライパンに油を熱し、にんにくの薄切りを炒める。面倒でなければ色付いたら取り出して最後にレバーに乗せてもいいです。
- 6
レバーを入れ、中火で両面に焦げ目がつくまでじっくり焼いて取り出す。
- 7
空いたフライパン(洗わない)にタレの材料(甜麺醤以外)を入れて煮詰める。
- 8
半分ぐらいになったら甜麺醤を加えてよく混ぜる。
- 9
レバーを戻し、さっとからめて出来上がり。タレの煮詰め具合を軽くして焼いたレバーにかけてもいいです。
- 10
元レシピはレバーはバターで焼きますがサラダ油使用、タレにこしょうは入れませんでした(苦手なため)。
コツ・ポイント
◯赤ワインはよく煮詰める。◯酢は必須、味がとてもよくなります。◯甜麺醤を入れるので濃口しょうゆ、みりんは減らしました。
似たレシピ
-
赤ワイン煮込みのレバーペースト。 赤ワイン煮込みのレバーペースト。
美味しい常備菜。糖質制限さんならアーモンドパウダーや大豆粉で作ったクッキーに塗って。バターソテーした米茄子に塗っても◎ misumisu07 -
-
-
-
-
ゴーヤーカレー(リュウジさんのアレンジ) ゴーヤーカレー(リュウジさんのアレンジ)
料理研究家リュウジさんのバナナカレーレシピに夏らしくゴーヤーを加えて手順等少しアレンジしました。(フライパンで作ります) リリエンヌROGER -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24372162