納豆攻略法① チーズカレー納豆

納豆にチーズを混ぜると臭みが相殺されて消える事を発見しました。納豆が嫌いな人もチーズが苦手な人も食べやすくなるはず。ただし納豆は発酵を続けているので時間経過でまた臭い始めるかもしれません。かき混ぜる前に水滴を入れない事は卵白をメレンゲにする時のコツでもありますね。普通の納豆でも可能ですが見た目がグロテスクになるので(笑)ひきわり納豆を使いました。
納豆攻略法① チーズカレー納豆
納豆にチーズを混ぜると臭みが相殺されて消える事を発見しました。納豆が嫌いな人もチーズが苦手な人も食べやすくなるはず。ただし納豆は発酵を続けているので時間経過でまた臭い始めるかもしれません。かき混ぜる前に水滴を入れない事は卵白をメレンゲにする時のコツでもありますね。普通の納豆でも可能ですが見た目がグロテスクになるので(笑)ひきわり納豆を使いました。
作り方
- 1
まずは基本から。納豆をかき混ぜる前にタレを入れてはいけない事は知られていますが。箸や器に付く水滴も入らないようにします。
- 2
理由は摩擦が小さくなって粘りが出にくくなる事と。臭みの素であるアンモニアが水と混ざると揮発しにくくなる為です。
- 3
液体を入れずに撹拌して空気に当てることで揮発性の臭いが和らぎます。なのでネギやカラシは先入れでも良いと言うことですね。
- 4
更にチーズを入れて混ぜるともっと強力に消臭されます。一パックに小さじ3~4杯程入れてかき混ぜて下さい。
- 5
驚くほど強力な粘りが出ます。これに普通にタレをかけて食べても良いですがチーズの風味も全く消えているから不思議ですね。
- 6
今回は納豆が嫌いな人でも食べられる様にカレー味にします。タレは入れずに味付カレーパウダーを小さじ2~3杯加えて混ぜます。
- 7
味の濃さは好みで調整して下さい。S&Bドライカレーの素なら一袋が2人分なので半分より少し少ない位が良いと思います。
- 8
カレーパンの中身のようなネットリとしたペーストになります。ご飯にかけてもパンやクラッカーにディップしても美味しいです。
コツ・ポイント
アニメ美味しんぼに納豆嫌いを直そうとする話がありましたが酷かったね。辛子入れるのは当たり前だし本格的な藁納豆なら食べれたとか贅沢になっただけだろ。奥さん大迷惑だよ、いつもお前が食べている安物じゃなくもっと高級品なら食べてやると言う気か(笑)
似たレシピ
-
関西人にも大好評♡ネバネバ♪釜たまカレー納豆 関西人にも大好評♡ネバネバ♪釜たまカレー納豆
納豆嫌い克服☆子供が大好きな納豆の食べ方です。臭みが無く、ねば~とするカレーがまたおいしいんです food town -
-
-
-
-
<和風>納豆ベジタブルカレー <和風>納豆ベジタブルカレー
納豆に合うように、大根おろしとかつお節を入れて和風の味付けにしたカレーです。主人いわく、このカレーは納豆を入れないとダメだそうです(笑)お肉・油を使っていないので体にも優しいですよ(* ̄▽ ̄*) WANKOSOBA -
-
-
-
その他のレシピ